佐世保のまち

Shimao2008-01-29

二日目、朝から雨がポツポツ降っていたのが残念だったけど、それでも充分楽しめましたo(^▽^)o


早起きして佐世保の朝市へ=3
早く行ったつもりだったけど、もう片付け始めているお店もたくさんあって急いで見学。
市場って見てるだけでもワクワクするし、何よりも激安でした♪


そして佐世保といえば、佐世保バーガー!!
大きいだけで味はたいしたことないんじゃないかなxxxって思ってたけど、すっごく美味しい♪
そして想像以上にすっごく大きい。。。(」゚□゚)」 休憩したら食べ切れなさそうで一気に完食(*^0^) =3
隣りの女子二人組はあと少しが入らないらしくグッタリしてました。

 

右上の写真は佐世保バーガーのキャラクター「佐世保バーガーボーイ」。どこかで見たようなタッチの絵だなxxxと思ったら、やなせたかし作。どうりでマーたんの喰いつきがいいはず(^m^) 相方は「させぼのボコちゃん」だって(笑)


西海パールシーリゾート」を見学。
船や水族館を見たり、ドームシアターで人形劇を見たりしました。

 


その後、九十九島のカキが食べられるカキ小屋へ=3
小ぶりなのにカキの味がギュッと詰まってて美味しかった♪
今までマーたんにカキを食べさせたことがなかったけど、自ら「食べたい」と言うので挑戦。
お気に召したようでパクパク食べてくれて、晴れてカキデビューです""ハ(^▽^*)

海の上に浮かぶカキ小屋(常に揺れてます(汗)→ 



帰り道、佐賀の嬉野温泉へ〜∬(^u^∧)∬〜
山の中にある「しいばの湯」に立ち寄り、旅の疲れを洗い流しました。
すごーく広い露天風呂。野山を眺め清流のせせらぎを聞きながらゆったり浸かれてサイコー!!


急遽決めた旅なのに、なかなか良いコースで一泊とは思えないほどの充実感。
あ〜楽しかった♪ 九州はまだまだいい所がいっぱいあるのですd('-^o)☆
九州全県制覇もこれであと鹿児島を残すのみ。
行けるかな?行けるといいな〜.。o○


シマオ