鵯(ヒヨドリ)

くわえた葉っぱが可愛らしいヒヨドリですが、実はお食事中。ほとんど樹上で生活するヒヨドリの地べたでの採餌は珍しい光景です。
これまでも水浴びを除き地上のヒヨドリを見たことは数えるほどしかありません。前回はキャベツ畑に群がっているところで、しかもキャベツに乗って囓っていたので全くの地べたに降りた状態は今回はじめて見たことになります。
冬の青物欠乏が影響しているのかな。

  • EOS 20D EF400mmF5.6L USM ISO800 1/200sec F5.6

<前後の「ヒヨドリ」エントリーを読む>

今宵の月(月齢6.289)

だんだん月撮りの醍醐味が味わえる月齢になってきました。
実験的に月撮影に常用している50xアイピース(TSE-9W)ではなく、鳥撮り主力の32xアイピース(TSE-14WE)で撮影。
色収差がTSE-9Wより顕著に感じられるのはデジカメ側が長焦点になるからかなぁ。
画像サイズはいつもより大きい800x800pixですが、リサイズ・回転とトリミング以外はトーン調整も含めレタッチしていません。

  • 撮影データ:CASIO EX-Z850 & Kowa TSN-824M + TSE-14WE(32xアイピース)
  • カメラ設定:f=16.6mm F4.4 1/25sec ISO50 Mモード(合成焦点距離f=2555mm相当 F6.5)WB:昼白色蛍光灯
  • トリミング(3264x2468 > 2468x2468)