JF1DIR業務日誌(はてなblog版)

アマチュア無線局JF1DIRのアクティビティをつづっています。

VO-52動作停止

インド製低軌道衛星のHAMSATことVO-52がトランスポンダの故障により運用が終了しました。サテライトを運用している人なら知っているのですが、VO-52はダウンリンクの信号が非常に強力・安定で使いやすい衛星でした。2年ほど前にもトランスポンダが故障するトラブルがあったのですが、管制局の努力によりスペアのトラポンに切り替えることに成功し運用を存続していたのですが、今回はもう一つのトラポンも故障してしまい復活できなかったのだそうです。
ビギナー向けの衛星がまたひとつなくなってしまい、全く残念です。
現在トランスポンダを搭載し動作中のアマチュア衛星は、AO-7, FO-29, SO-50, NO-44, AO-73, ISS(衛星ではありませんが)です。LituanicaSAT-1(LO-78)もトラポンの動作が始まりましたが、寿命はわずかだそうです。トラポンが搭載されたFUNcube-2やUKubeがすでに打ち上げられており、近々動作するそうなので新衛星に期待したいと思います。

関西アマチュア無線フェスティバル

7/19, 20にいわゆる「関ハム」に行ってきました。前日は静岡で日帰り出張があったので、帰らずにそのまま大阪へ行き前泊してから、初日の朝からの参加となりました。開局以来ずっと行っているのですが、若干規模が縮小したような気もしますが、まずまずの盛況で楽しかったです。ネットで知り合った各局と合同で「リトルガンくらぶ」というブースを出展しジャンクを並べていました。hamlife.jpのここに様子が載っています。電鍵や電子部品などを出品していたのですが、ほとんど売れてしまいなによりでした。またたくさんの局とアイボールでき楽しいひと時を過ごすことができました。ありがとうございます。
今回の戦利品は、U無線から購入したBegaliのExpeditionというパドルです。イタリアから直販するよりも安く買える値段になっていたのでつい買ってしまいました。とても打ちやすく気に入りました(これまではSimplexを使っていました)。
他にはJL1VNQ小野さんが設計されたメモリキーのキットと関係者にしか売れなかったオリジナルマグカップです。

オール横浜コンテスト

関ハムの翌日の祝日7/21に開催されたオール横浜コンテストに参加しました。朝の5時開催、28MHzのみという変わったコンテストで、朝起きれるかどうかが参加のポイントとなります。今年は少し気合を入れて朝早くから近くの山に登りました。ここからだと横浜はほぼ全域可視範囲なので期待できます。現着したのが10分前で急いで設営し(ダイポール一本なので簡単)、まずはSSBで呼びまわり。こちらはQRP 5WなのですがラクQSOできました。6時までSSBでCQ出すとどんどん呼ばれます。次にCWで呼びまわるとすぐに全区マルチが取れました。CWでもCQを出してログを重ねて最後はSSBとCWを再スキャン。2時間あっという間に過ぎて112QSOできました(スコアはナイショ)。残念ながらJA1YCSご本尊とはQSOできませんでしたが、結果には大満足です。各局QSOありがとうございました。

諏訪湖湖畔移動運用

地元のハムクラブの各局と7/26, 27に諏訪湖に小旅行兼移動運用してきました。去年は秋に行ってきたのですが各局の都合により夏に実施することになったのです。イベントとして恒例化することになりました。
初日は朝からとても暑い日で運用する気になれず(汗)、湖畔を回ってロケハンしたり適当に観光していました。16時頃に岡谷市で発々炊けてワイヤアンテナ張れそうな場所を見つけたので、そこで7MHz CWでCQ。condxも悪くなくパイルアップを楽しめました。17時にそのまま電通大コンテストに突入。都合により18時にはQRTとなりましたが、各局に09Hをサービスすることができました。

翌朝は諏訪市で湖畔まで車が入れるところを見つけたので、9時に運用開始。残念ながら11時に雨が降ってきたので撤収・運用終了としました。短時間でしたが、QSOありがとうございました。

新QSLカード誕生

新しいQSLカードを作りました。デザインはJL1VNQさん、カード印刷・作成はA4maniaxさんです。校了後10日で素早い納品かつ素晴らしい品質で満足しております。Buro経由で各局に送付しますので、少々お待ちください。