ファッション化するオタク文化 ~家族の再々集結を目指して~

FF7R3作目のタイトルはRE:END、ぜってーこれ。間違いなくこれ。確実確定確信でこれ。もし違ったら、僕に顔射してもいいし、されてもいいよ。マジで顔射賭ける。ビュルルルッッ!

そーいや

ブタトロの従兄弟が豚小屋の人間になる確率がゼロとは言えない状態になったので、もし本気で豚小屋入部とかってことになったら、来年も豚小屋に残留する方はどうぞよろしくお願いします。可愛がってあげてね(はぁと)

聖典からのありがたいお言葉

私はですね、ツンデレよりもデレデレが好きなんですよ。そりゃあ、街中でいちゃいちゃしてカチンとくるカップル以上にデレデレなのが。
ISAO氏ほどに俗世間を捨てきった人間が俗物カップルごときにカチンときてしまうものなのだろうか。

英検の試験官のバイトした

相方の女が早稲田だった。人科。顔は悲しみに帰結してたが、働きぶりは有能だったんで助かった。
せっかくなんで会場を女子大にしたら、受験生全員女だった。女子中学生、女子高生、ババア、アンクルホーン*1と色々いたが、女80人の部屋で男ブタトロだけって状況は、これはこれでなかなかオツなものだった。いい匂いしたし。
しかし、驚いたのは準2級をりんちゃんより年下の子が受けてたことである。準2って確か中3から高1レベルくらいだと思ったんだが…。今回2次試験だったから1次は受かってるってことなんだが、帰国子女かなんかなんだろーかと思ってたら、あきらかに小学生な娘が何人もいたので、もう時代が変わったとかそんな感じなんだろーか。
ちなみに3級の時はりんちゃん@可愛さ限界突破フォームと同じ年の娘がいた。もうなんなんだろーね。この娘らが自分から勉強したくてしてるならいーんだけど、ここまでくると親のエゴか見栄にしか見えねー。大体、自分の名前も満足に書けなくて親が書いてるような状態で、英語とか勉強させる意味あんのかよ。他にやることあんだろ。
今はわけもわからず親の言うこと聞いてるだろうけど、これから先も親の言うことハイハイ聞き続けるわけねーんだから、いくら早いうちから勉強させたって結局遊ぶ方が楽しくなる→勉強しなくなる→勉強したこと忘れる、これじゃ意味ねーだろ。小さい頃から勉強してましたなんて言っても、それを本当に必要になる時期まで継続できる奴なんてろくにいやしねーよ。むしろ、親が勘違いして押しつけまがいのこと続けてたら、子供はそのうち逆らうことしかしなくなるだろーよ。
あと、授業参観とか親子のふれあい広場とかと勘違いしてきてる愚図が多杉。受験者しか入るなってんのに、他人の迷惑考えねーで入ってくる木偶とか死んだ方がいいよ。電話番号も誕生日も書けないから代わりに書くって、そのぐらいのこと書けない子供を受験させんなって。受験する以前の問題だろ。自分はそんな周りの迷惑になってることを恥知らずにもやってるくせして、自分の子供には他人の迷惑になることはやるななどと吐くあつかましさを想像もすれば僕は発狂しそうにもなってしまうのである。この想像力を見込んで加藤機関からそろそろスカウトが来てもいいと思うんだが。ま、愚図どものおかげで支える会としては大繁盛でした。

*1:

こないだのりんちゃん

僕は思った。
あぁ、今回は60枚イクな…って。
結局、僕は彼女から離れられないのだ!

防 御 力 無 視 (主に俺の)

これこそりんちゃんのおかーさまのあるべき姿である。私屋嬢のことはセーブせずに電源切ったってことで。


リ ミ ッ ト ブ レ イ ク

オ ー バ ー ド ラ イ ブ

ジ ャ ッ ジ メ ン ト デ イ

ボクも秋さんみたいなママが欲しかったです。

リ ヒ ト ・ ゾ イ レ

男に「子供を堕ろせ」と言われても、産んでみせるのが女であろう。

メ キ ド フ レ イ ム

あーボクもりんちゃんと一緒にねんねしたい。

「眠れないのぉ。一緒に寝てもいい?」シチュではない。

5歳のりんちゃんが慰めにお部屋に来てれるなら、なにがどうなってもいい。

バ ニ ッ シ ュ → デ ス


世 界 最 後 の 日

こんな瞬間を望んでしまうことは許されぬことなのか…?

異 界 送 り


黒 マ テ リ ア

ミ ー ル ス ト ー ム

秋さんを捨てた男というのは荒巻以上の愚者なのだろう。

あーあ、もう見つめあっちゃって。よっ、ご両人!

りんちゃんもちっちゃい頃からこんなもん見てたら、おませさんにもなるでしょ。

すてきだーねー ふーたり手をとりあーるーけーたならー

「大人扱いしてくれるのは夜だけ?」とかボクも言ってみたいです。どーせ俺にはそんな機会ねーだろーけどよぉ!

心 な い 天 使

ほ う ち ょ う

超 究 武 神 覇 斬 ver.5

タ イ ダ ル ウ ェ イ ブ

ジ ・ エ ン ド

りんちゃん、スイカ好きなのかな?俺もー!

全 て を 超 え し 者

ア イ ア ン デ ュ ー ク

ボクだって今ラーメン食いながら、こんなことをやっているのです。

波 動 砲

秋さんって何歳なんじゃー。

この男もこう見るとつまらん兵士よりはよっぽどいい奴なんじゃないかと思うのだが、原作の展開を見る限りこいつこそが地球圏の争いの源なのである。こいつを倒さねば…!

秋さんだって十分にボクに愛される条件は備えているのではあるが…。

それでも秋さんをそこまで愛せないのは、やはりアムロの言葉をボクが重く受け止めているからなのである。ま、今はりんちゃんにぞっこんLOVEってこともありますが!(照)

おかーさんが同居してる男と抱き合うとこを見る娘の心境ってのはどんなもんなんだろーな。

これからバックでずんずん突くつもりだったのか。

地球圏の争いの源は年上の女に頼られたいタイプなのか。せっかく年下なんだし、もっと甘えるプレイでもいいのではとボクのような輩は考えてしまうのです。

しかし、ボクがどんなに女に甘えるのが好きな人間でも、泣かれちゃったらその時ぐらいはボクに甘えてもいいかなとも思う。

りんちゃんを見下すような発言は慎んでもらおうか、地球圏の争いの源よ。

あー、ボクも秋さんのぷにゅぷにゅおっぱいに顔をうずめたい。さすがにりんちゃんを押しのけることはしねーけどさ。りんちゃんが終わった後でいいから、ねっ?

全 て を 捨 て し 者

ボクは太助がシャオに告ったのを見た時、特定の男とくっつくことになってる女は二度と好きにならないと誓ったはずであった。

にもかかわらず、こうしてりんちゃんに心を寄せている!これはどういうことなのだ!

りんちゃんが誰ともくっつかないでくれれば、それで万事丸く収まるものではあるが…。

しかし、かつて海堂先生が提唱なさった「マリみてらきすた論」*1ではなんとなくつまらなさも感じる。恋せよ女の子ということなのである。しかし、恋をされてしまえば、それはそれで…。ぬあー。

ラ イ フ ス ト リ ー ム

大 い な る 福 音





これが二ノ宮くん的なアニメであったならば、どれだけ救われただろう。

彼女は沈みゆく太陽に何を想うのか。

そのうち地球圏の争いの源がりんちゃんをオカズに使いそうで怖いんだよなー。

究 極 召 喚

どう見ても最終回のEDです。本当にありがとうございました。

エ ン ド オ ブ ハ ー ト

斬 魔 刀

Somebody to Love ~全ての者に愛を~

約 束 の 地














次回はこんな感じで。りんちゃん@可愛さ限界突破フォームに慣れちゃったせいで、やたら色っぽく感じるぜ…。

*1:掲示板参照