瀬底と古宇利と恩納村

完全停滞中、沖縄日記。
一気に行っちゃいます。

↑沖縄っぽいファミマ

宿

一日目、二日目は恩納村というところに宿泊。
泊まったとこはホテルみゆきビーチってとこ。
安旅行だったのであんまり期待してなかったけど、見事な眺め。

窓の外は全部海でした。

ビーチ

二日目は瀬底ビーチってとこに行ってみる。
とりあえず海のキレイさに感動。

ただ、パラソルとか借りれそうな海の家が見当たらず。
炎天下の砂浜を20分くらい歩いてようやく発見。
死ぬかと思った。
海がなけりゃただの砂漠だ。


ちっちゃい魚追いかけたり、ナマコ投げたりしながら2時間ほど滞在。

そば

んで、昼食。
せっかくなので沖縄そば
山原そばというお店。
あまりの店がまえっぷりに通り過ぎそうになる。
でもうまかったっす。

昼食後は海岸線ドライブ。
古宇利大橋周辺が一番良かったです。


ビーチの眺めもすばらしい。

夕食

夕食は、うら庭という恩納村にあるお店。
ネットですごい評判良かったので行ってみた。

雰囲気はかなりよし。
なぜか足元で猫が寝てるし。
この雰囲気を味わいながらのんびり飲むかと思ってたら、
真後ろで始まる太鼓生演奏。
会話がまったくできません。
オーダーすら通りません。
料理もちょっと微妙だったため、早々に退散。


で、結局昨日と同じ店「海の家」で飲みなおし。
また来たよ、イモリたち。