『ひとめあなたに…』(角川文庫版)が復刊。

紀伊國屋書店創業80年記念「読ミガエル名作〜紀伊國屋書店文庫復刊フェア」で新井素子さんの『ひとめあなたに…』(角川文庫版)が復刊されて紀伊國屋書店で販売されているらしい。

さすが紀伊國屋書店、やることが違う。一書店からの依頼で出版社が少部数の復刊をするなんてね。こんなこともあるんだなあ。これに新井素子さんの作品が選ばれたのはうれしいことである。代表作であるので、今まで読んだことがなかった人の目に触れたりするといいと思うね。
で、これは記念アイテムとしてぜひ手に入れたい処じゃありませんか。という訳で注文してみた。まもなく「新品」が届く予定である。*1

*1:ちなみに『ひとめあなたに……』は創元SF文庫でも刊行予定があるようである。いつ発売かは未定だがこちらも楽しみ。

町村官房長官はオカルティストか?

NHKのニュースを見ていて思わず笑った事柄。
記者会見の壇上で「UFO」の存在に関する政府答弁について問われた町村信孝官房長官。公式答弁としては、そうしたものを確認もしていないし何の対策もしていない、と述べた後、
「私は個人的には、こういうものは絶対いると思っておりまして。」
と続けナスカの地上絵まで持ち出して少し熱く語っておられるのだった。
オカルティスト? それともSFファン? なんとなく親近感を覚えた出来事であった。

またにごり酒を飲んでいる。

こないだのは「開運」だったが今度のは岡部町の「初亀」のにごり酒だ。酒瓶には「揺すってからお飲み下さい」と書いてある。どうやら沈殿物を攪拌してから飲むのが正しい飲み方だったようだ。そりゃそうだよねえと、沈殿物ばかりを飲み下す羽目になりたいそう酔っぱらったことを思い出しながら頷いたものである。開運のももう一度飲み直すかなあ。