Google. Who's looking at you?(5)

<前編1

Brin and Page were obsessed with recording, categorising and indexing anything and everything, and then making it available to anyone with internet access because they genuinely believed – and still do – that it is a morally good thing to do. It may sound hopelessly hippie-ish and wildly hypocritical coming from a couple of guys worth £10 billion each, but Brin and Page insist they are not, and never have been, in it for the money. They see themselves as latter-day explorers, mapping human knowledge so that others can find trade routes in the new information economy.

ブリンとページはとりつかれたように、なんでもかんでも記録すること、分類すること、索引をつけること、それからインターネットにアクセスすることで誰もがそれを利用できるようにすることに熱中した。なぜなら、彼らは本気で信じていたのだ――そしていまも信じている――そうすることが倫理的に正しいことだと。それは、それぞれ100億ポンドもの資産を築いた2人の野心家たちから出た言葉としては嘘つきのように楽天的すぎて、まるで真剣でない偽善者のように聞こえるかもしれない。だがブリンとページはそんなことはない、いやそうであったこともないと言い張る。お金のためなんかじゃないと。彼らには自分たちが未来の冒険家で、人間の知識に位置づけをして、新しい情報経済のなかで取引相手への道筋を見つけることを可能にすることができるのだと思っているらしい。

Google has been trying to democratise information to make it possible for everyone in the world to access the information they need to do the things they need to do,” Silverstein says. Belief in the value of information for its own sake was behind the firm’s highly controversial decision to cave in to demands from the Chinese government for censorship so as to break into the giant local market. Some information, Google reckoned, is better than none.

「グーグルは情報を民主化して、世界中すべての人が自分のしなければいけないことをするのに見つけなければいけない情報へたどりつけるようにするために努力してきたのです」とシルバースタインは言う。この会社のたいへんな議論を呼んだ、中国政府が検閲を求めてきたことに対し巨大国家の市場に割り込むためにそれに従うことを決めた事件の裏には、情報のための情報に価値を置くという信念があるのだ。ある情報は、とグーグルは断定する。ほかのあらゆる情報に勝ることはないのだ。

In spite of the growing public paranoia over its omnivorous intentions, Google is convinced that the more we find out about what it is up to, the more we will agree with it. The man whose job it is to persuade us to live on planet Google is Sep Kamvar, the firm’s head of personalisation. He’s a good choice. The 30-year-old shaggy, 
flip-flop-wearing, softly spoken surfer dude could not look less Big Brotherish if he tried. We meet – shock! – in yet another whitewashed conference room. He makes his pitch by first appealing to my wallet. Cloud computing and data storage are free for personal users. If I sign up, I will never again need to spend hundreds of pounds buying software and zip drives to back up my data. Google will do it all for me. The vision of a paperless future – where all documents reside online – sounds tempting. Being tied to a physical PC box is old-school.

すべてのものを呑み込もうとすることへ大衆の不安が募っているにもかかわらず、グーグルは次にやってくるものを見てもらえれば、より深くうなずいてもらえるだろうと信じている。わたしたちを説得してグーグル惑星に住まわせることが仕事の男がいる。セプ・カムヴァー。この会社のパーソナライゼイション部門を統括する。たいしたやつだ。30歳で髪をなびかせ、ダボダボの服を着て、サーファー気取りで穏やかな話し方で、ビッグ・ブラザーとは彼のことじゃないかと思えてくる。わたしたちはまた別の真っ白な会議室(またか!)で会う。サインアップしたら、何百ポンドも使ってソフトウェアを勝手ジップ・ドライブにデータをバックアップする必要もなくなるだろう。グーグルはそれをぜんぶやってくれる。紙のいらない将来の世界――すべての書類がオンラインにある――なんだかその気になってくる。重たいPCの箱に縛りつけられるのは時代遅れだ。

Personalisation, Kamvar concedes, sounds “scary” but is in fact designed to help Google to help me. The more he and his fellow Google engineers know about me, the better they can tailor search results to my needs and interests. They can also start making recommendations 
I might find useful. Kamvar illustrates his point with a simple example: “Say you are in Britain and you’re interested in new restaurants in your area. You search for ‘new restaurants’. Google, now, will give you information about new restaurants in Britain. If you want new local pizza or pasta restaurants, you have to work through the list searching for the Italian restaurants 
in your area. It’s inefficient. If, however, you share your web history with Google, it will know that you like Italian food best because you search for it the most, and it will know the area you live. It will move the Italian restaurants in your area up in your search results.”

パーソナライゼイションは、カムヴァーも認めるのだが、「おそろしい」気がする、だけれど実際のところはグーグルがわたしを手伝ってくれるようにできている。彼と仲間のグーグル技術者たちはわたしのことを知れば知るほど、わたしの必要や興味にぴったりスーツのようにはまる検索結果を出すことができる。わたしがきっと便利だと思うようなことをオススメすることだってはじめられる。カムヴァーがかんたんな例を示して詳しく話してくれる。「英国にいて、あなたの地域の新しいレストランを知りたいとしますね。あなたは「新しいレストラン」と検索します。こうすればグーグルは、英国内での新しいレストランの情報をあなたに教えることができるのです。もし近くのピッツァかパスタのレストランが知りたければ、あなたの地域のイタリアン・レストランのリストのなかから選ぶ必要があります。それは効率がよくありません。だけれど、もしあなたがグーグルにウェブ履歴を共有させてくれれば、グーグルはあなたがイタリアンの食事がいちばん好きだとわかります。それをいちばんよく検索したからです。あなたが住んでいる地域だってわかります。グーグルはあなたの地域のイタリアン・レストランをあなたの検索結果に持っていくのです」
(page 5 of 7)
<前編1