7期メンバー

モーニング娘。の7期メンバーが決定しましたね。
あんまり、ネタバレしたくないので簡潔に。
新潟県、12歳。


んまあ、想定内(笑)。
期待過剰はいやだけど、
一人という選択肢は、おもしろい。


しかしねえ、気にかかったのは、
12歳という年齢。
Berryz工房の年長組が13歳。
この兼ね合いは、ちょっと問題かな。

 公式・運営サイトについて

  • あっときひろやまうち

公式サイトであるが、更新は少なめ。いつかリニューアルをすると明言しているが独自ドメイン取得から8月で丸1年。

  • 総合創作集団マイ…の電子掲示板「連続」

やまうち あきひろの日記スレッドがメインとなっているBBS。2003年8月の開設からもうすぐ2年。ブログ、つまりここの開設により、掲示板自体の閉鎖もありうるとかないとか…。
現在は、この両者からここの日記へのリンクはしていない。こうやって書いてみるとここを含めた3つが、トライアングル効果を出してくれるのかも。なんてちょっと楽観的過ぎるかも。

 不完全燃焼

2005年は「集中力〜もっとホンキな情熱の継続〜」をテーマにしています。これは創作にとらわれず、2005年の人生全般に掲げたものです。ここを開設したのもある種の創作意欲の賜物なのかもしれませんが、どこかですごい不完全燃焼感が否めない。「もっと、書きたい」…そんな想いが、とてつもない焦りを生み出すのです。
僕の中にいくつか大きい企画というかやりたいことがあります。それはとても大まかなもので、漠然としている。それを具体化すると「とにかく、書け!」に終始してしまう。
ちょっと、散歩でもしながら、のんびり考えたいことでもあります。

 創作ING

現在進行形の創作活動についてちょっとまとめたい気分。自分のための覚え書きとしても。

  • 恋愛新作の執筆

掲示板に書いたものの完成形をいつか出したいという考えもあるが、実は完全に新しい作品を書き続けている。コードネーム「シチュエーション・ラブ」。

  • 「やまうち あきひろ ライン(仮称)」

企画名だけ公にしているが、これはそろそろ実現のタイミングかなあ。問題は、多くの作品をいかに用意するか。実際、既作だけでも、実現できそうなんですけれど…。

  • 過去の作品の整理(データベース化・再発表)

ラインのための埋もれている作品の発掘のそうだが、HPのための作品一覧表や、やまうち あきひろを知ってもらうための資料作りなんかもしなくてはと思うところ。
大まかにこの3つかなあ。がんばろう5月は、1日1日少しずつでも進みたい。

 恋愛新作

ちょっとだけ書きたい。これは僕の作品の読者にしか通用しないかもしれないが、恋愛版「Dreams Collection」をベースとなるコンセプトにしている。作品規模はそんなに大きくない、きっとポストカードや28P程度の小冊子としてリリースする形になりそうだ。Dreams Collection」にも「Little Lovers」という恋愛作品が収録され、「Little Lovers」はその続編を含め小冊子化されているが、これに近いかもしれない。