日本のタイル


鎌倉時代のタイル、阿修羅みたい。素敵です。
織部焼のタイルも大層素晴らしい。好みです。ブルーの色も好き。
明治時代、なんでも西洋からいち早く取り入れマスターし、追いつき追い越し、
日本人て本当に器用。既に江戸時代の時に西洋の先を行っていたと思う。
種子島に鉄砲伝来から、ずうっと虎視眈眈と日本乗っ取りを狙っていた列強たち
に敗戦して以来、最近はメディアに微妙な空気を感じる。でも日本には文化的遺産と精神的遺産と日本民族のDNAがある。