Brother DCP-315CNのLAN設定



4年前に購入したブラザーの印刷機(DCP-315CN)について。


DCP-315CNが「ネットワークプリンタ」として利用できることを知らず、
印刷するときに毎回PCにUSBケーブルを繋いではデータを送っていた。


正直面倒臭く、ネットワークを利用してデータ送信できればいいなと思って、
Brotherの公式サイトで本機の仕様について調べてみた。


そしたら、ネットワーク設定ができるではないか!?
知ってはじめて利用できるとはこういうことだね 笑


DCP-315CNのマニュアル↓
http://solutions.brother.co.jp/Public/files/dlf/doc000511/DCP-315_JpnNet.pdf

でも、34ページにあたる部分の設定で、本機IPアドレスを入力しても該当するデバイスが見つからないっていうエラーが出てしまう。


検索してもぱっと見、それらしき解決策がなかったので30分ぐらい右往左往。


結局適当に作業してたら設定が完了していた・・・Σ(*_*;)

構造は、
PC(無線)---無線LANルータ---ADSLモデム---インターネット
        |
        |
        |
        ---DCP-315CN(有線)


本機にLANケーブルを差し込む



無線LANルータにLANケーブルのもう一方を差し込む



本機の設定

1.「機能」ボタンを押して、
2.「LAN」を選択
3.「TCP/IP セッテイ」を選択(確定ボタン)
4.「IP取得方法」を選択
5.DHCPを選択
6.再起動

PC側の設定

1.スタートメニュー
2.プリンタをFAX
3.プリンタのインストール
4.インストールウィザードに従ってインストール


「次へ」をクリック。



「このコンピュータに接続されているローカルプリンタ」を選択。
「プラグ アンド プレイ対応プリンタを自動的に検出してインストールする」のチェックボタンを外す。



「新しいポートの作成」を選択し、ポートの種類を「Standard TCP/IP Port」に指定。



「次へ」をクリック。



本機のIPアドレスを入力すると、ポート名を勝手に決めてくれる。
「次へ」をクリックすると同一ネットワーク上のプリンタデバイスを探してくれる。



本機のIPアドレス取得方法をDHCPに設定している場合、IPアドレスを指定するよりノード名を指定したほうがいいとマニュアルに書いてあったが、データ通信できたので問題ない。



テスト印刷してみたが、しっかりとデータを送れているようだ。