寒いねぇ『タンメン』でも食べようか…

ヤサイたっぷりの塩味ラーメン。ヒトはソレを“タンメン”と呼ぶ…なーんてもったいぶった言い回しはクサ過ぎるのだな。
しかしベツにどうってコトのないフツーの家庭用生ラーメンの塩味スープ付きを買ってきては野菜炒めをチョイと乗せただけなのに、なんて美味しくなってしまうのだろう。


インスタント袋ラーメンの塩でさえ麺を除いては「ホントにインスタント?」と疑惑を持ちたくなるようなスープの味に変化するのに、液体スープが添付された生ラーメンなどはお店で食すのとほとんど変わらないものになるのだ。まぁお店ならばコレにメンマが入ったりナルトが添えられたり彩りはもっと良いだろう。
ところが家庭での最大の弱点は叉焼にある。大人数の家族なら使い切ってしまうのだろうが、当家のように少人数だと使いきれない叉焼はボクの一杯の肴と消えてしまうワケだが、最近は夕食時の動物性脂肪の摂取は極力控えるようにしている身にとってはチト辛いものがある。
ソコで買い置き冷凍してあった豚肩ロースなどを野菜を炒めたアトのフライパンでソテーしてはラーメンにトッピングしてやる、というパッシブな手段でゴマ化すワケではあるが、コレがまたナカナカにいーのである。叉焼の美味しさには足元にも及ばないもののけっこーな見た目とお味には満足なのよね。




☆ タマにはアッサリ塩味ラーメン!ってアナタ、ポチッとしてね…




今朝の富士山
日の出とともに雲が多くなってきました
気温8℃


6:33AM, November 05. 2009. @Fujinomiya-City

(167) 島根県浜田『どんちっち鰈カレー』

“鰈がカレーで華麗に泳ぐ…”とおやぢギャグがパッケージにいきなり書かれているこのレトルトカレー島根県ご当地カレーのラストなのである。


フツーに考えると身の柔らかな魚などレトルトカレーの具にはムリではないのかと思うワケだが、案外アッサリとその問題は解決されていた。
ハコの中にはルウの他にもう一つ、なんと焼いたカレイが真空パックされて入っているのである。コレをボイル加熱してはトッピングしなさいというちょっと変わったレトルトカレーなのであった。
   ◆◇◆◇◆
石見地方は神楽が盛んで普段からお囃子の音が街にあふれているらしい。ドンチッチ、ドンチッチというリズムが地元のコドモたちの脳裏に刻まれ、いつしか神楽のコトを“どんちっち”呼ぶようになったと聞く。


地方のそんなコトバを“干しカレイ生産量日本一の町”の特産品カレイのブランドとして採用した浜田市は全国の5割を占めると云う生産量だけでなく、漁獲時期の自主規制や個体の大きさにもしっかりとした基準を設け“どんちっちカレイ”として出荷している。
特にその一夜干しがグルメも唸る絶品というコトで一度は食してみたいものだと考えていたら、こんなレトルト製品によって思わぬところで遭遇してしまったのだな。
ルウには特段とりあげるような部分はないが、やはりこのカレイのとろけるような脂肪分と淡白な旨味が非常に美味しい。食性の違いによるものだろうか、カレイ独特のクセがなく上品な味わいである。なんかカレーにトッピングなどしてしまうのはモッタイナイくらいで、このまま一杯の肴にでもしたくるような一品だ。


ところでハコの中にはこんな別紙が入っていて“コゲが気になるヒトは取り除いて食せ”とある。ワザワザこんな注意書きを添えてあると云うコトは、きっとおバカな苦情を寄せる輩がいたに違いない。
焼き魚なんだからコゲが着いているのはアタリマエだろ〜っ! ソレともナニかね、コゲのない焼き魚をアンタはいつも喰ってるってーのかい?
濡れたネコを電子レンジで乾かさないで下さい、というアホバカ取扱い説明書が必要になってしまった某大国と同様の道を、我がニッポンはもっと低いレベルで歩み始めている。ジツに嘆かわしいのである。





島根県浜田市の観光と文化
http://www.city.hamada.shimane.jp/kankou.html


石見神楽
http://www.city.hamada.shimane.jp/kankou/kagura.html





☆ 島根の食文化も素晴らしいですね。クリックで応援お願いします!




Sora



Afternoon, October 28. 2009.











う様
はじめまして、はてドコカに似たお名前の方がいらっしゃいますが…(笑)
どもどもコンニチワっ! もう寒いのでお昼にラーメン食べてもアセダラになりませんね(≧∇≦)b
神戸だったら“どんちっちカレイ”は売ってるんじゃないでしょうか、島根は隣接近くの県ですもんね。マジな一夜干しを食べてみたいなぁ(´Å`)
そうか、ボクもこのレトルトの鰈をそうやって食べればよかったのね…失敗したノ(´д`*)
逆ギレクレーマーになってやる〜\(≧▽≦)丿



か様
はじめまして、今日はヘンな名前のヒトばかりだなぁ〜(笑)やっほ〜チワっす(^o^)v 
いいよぉタンメンは♪野菜たっぷり入れてさ、そうそうマルちゃんの「昔ながらのラーメン」に生タイプの一人前があるじゃん、アレが旨いんだよね。ソレにしな〜d(°-^*)⌒☆
ヒニクなもんだよね、お天気の気まぐれはさぁ(笑)早いうちにタイヤ替えておこうぜ。 
で、そのおばさんって誰?(爆)



が様
はじめまして。なんか汚いナマエですねー、アナタって(笑)
こんちわっ! しまった〜、隣接は鳥取・京都・大阪・岡山ってトコか…がんたにツッコまれるようじゃボクも終わりだノ(´д`*)
アレ?“う”さんは夜中ラーメン絶ちしてたんじゃなかったの(爆)
餃子ならいいんだけど、夕食にラーメン食べたりするとスグにおなかがいっぱいになっちゃってさ、酒が不味くなんないですか?(≧∇≦)b