ツイッター始めちゃいました…っていう久々の更新

 

 最近めっきり更新ができてない男!オハコですorz
 冬の末から春にかけて決まって体調が悪くなる、この体質どうにかしなくては。…くそっ、すべてはゴルゴムの仕業だな
 あ、いえ、単に時季に合わせた生活管理ができない自分の責任なのです。くそぅ。
 
 久々に新規記事の編集画面を開いてみたら、なんとインターフェースがカッコよくなってレスポンスもなっていて、まさかのサプライズ!と思った反面それだけ長く更新してなかったんだと思えたり…




ツイッター始めて5日、つぶやき加減やフォローの現状など
 
 それはさておき、タイトルのとおり巷で話題のツイッター」を始めてみました。
 ユーザー名は「ohako18ban」で登録しています。*1
 さっそくサイドバーの真ん中あたりに、「自分の一日のつぶやき」モジュールもセット。→
 ケータイをあまり使わないので、つぶやきはもっぱらPC、時々xbox360からしかつぶやかないと思うので、平日は日に2・3度、まとめていくつかつぶやく感じになるかなと思います。


 今のフォロー状況は、始めるきっかけとなった同じくオタなリア友(「arasuto」)と、放送中のアニメ「四畳半神話体系」を見ていて一目惚れした…可憐で孤高な黒髪の乙女・明石さんのキャラクターbot(「akashisan_bot」)の、二人だけですね。
 始めたばかりの慣れないうちからタイムラインを溢れさせるとアワアワしそうかなーっと思ったので、まずはゆっくりと。
 そのうちによく読んでいるブログの管理人のみなさんや、自分と同じ好きなゲーム・アニメについてつぶやいている人をフォローしてみようかなと思ってます。
 
 
 ちなみにツイッターを始めた際に
「プロフィールアイコンがデフォなのは…さすがにツイッターではイカンかなぁ。
 自分のTLの中ですら自分がわからなくなりそうだし」

 と思ったので、プロフィールのアイコン画像もちゃんと登録しました。
 

 
 見てのとおり、カレーを食べているシュマゴラスたんと、彼をもてなすダルシムさんです。*2


 え?ダルシムはまぁわかるけど、シュマなんとかってヤツはなんだ」
 …えーと、改めていうと異次元の神です。いえ、新世界じゃなくて異次元の。
 たびたびカプコンの格ゲーに登場して、つやのある目玉と触手で戦っている、マーヴルコミックスのヴィランです。
 自分は格ゲーでの彼の目力に惹かれて、もっぱらプレイヤーキャラだったので、ツイッターと言う新しい次元でその力を貸してもらおうという魂胆。
(さっそくの友人のつぶやきで「プロフィールなのに複数キャラとかまずくね?」と言われましたが、メインはあくまでシュマたんということで!
 オハコ=カレーくってるシュマゴラスと覚えてくれたら嬉しいです。)


 おっと、シュマたんに話がそれて…閑話休題
 そんなわけでツイッターにアイコンをセットしたわけですが、その直後


「だったらはてなの方のアイコンもそれにしろよ、今まで放置してやがって!」


 と青シャツのデフォルト人間さんに言われた気がしたので、はてなのアイコンもそちらに変更して統一〜。
 これで、後から自分で書いたブクマコメントを確認するときにもシュマたんの姿を探すだけ。マウスホイールを必要以上にグリグリして探しまわる作業量もグンと減りそうです。


 ということで、日記では「オハコ」。ツイッターのほうでは「ohako18ban」でよろしくお願いします。
 今現在は、自分の思いついたつぶやきが少しと、友人とのつぶやきあい、あとは明石さんbotへのおやすみコールくらいですが、何かビビーンっときたらフォローや反応してやってください。
 



●始めたきっかけとか、他コミュニティサイトとの感触の違いとか


 そもそもツイッター、始めるけっこう前にも雑誌の特集記事を読んだりして興味津々だったのですが、今までコミュニティサイトらしきコミュニティサイトを使ったこともなかったので、話題や用語・知識を聞きかじっている日々でした。


 登録したきっかけは、上にも書いたようにリアル友人とのダベりツールとして。
 ネットを使って以前からその友達と、ときどきチャットやメールでオタ的な会話をダベてったんですが
「どうせネットでダベるなら、今ナウなヤングにバカうけ!のツイッターやってみようぜ」
 っと、デジモノ好きな流行に今こそ乗っかろうと提案したわけです。
 (自分も始めたかったし、まずは知り合いが居たほうが続くかなとも思いましたし)


 友人は自分と違ってあまりデジモノ好きというわけではなく、はじめは独特の用語も飛びかうツイッターに「難しそう」と敬遠していたんですが、なにかきっかけがあったのか、上のようなメールが届いて始めることに。
 そして現在もやんわりつぶやいている…という感じです。


 ツイッターを提案したのも、巷で話題だったこと+雑誌のツイッター特集などで必ず目にする「ゆるいつながり」っていう言葉に惹かれてたんですね。
 コミュニティサイトというと日本じゃmixiが大きいと思うんですが、ああいうコミュニティサイトって感覚的に
「あなたの友達の友達がいたら、それはあなたの友達」
 っていう前提があるような気がするんですよ。具体的に、一画面のなかに「自分と友達」のやりとりと、よく知らない「友達の友達」とのやりとりが混在してることで、なんかヘンに気を使ってしまう自分がいまして。*3


 その点でツイッターの、「オレ好き勝手につぶやくから、みんなも好き勝手にフォローして見るなり反応するなりしてよ」っていうゆるいスタンス。これは良いなぁと。
 みな好き勝手につぶやいたゆえに表示される膨大なTLの分量…それにすべからく反応なんて出来ないし、だからこそフォロワー同士、コミュニケーションにヘンに気を使わなくて済む、みたいな。
 この肩の凝らなさは魅力的だなと思いましたね〜。


 コミュニティな面以外でも、140字の制限というのも自分向きな発信ツールかなと思っています。
 このダイアリーもそうなんですが、どうしても自分の場合アレコレと文を書くときは
「そいでね!そいでね!」
 と冗長になまでに無駄に長文ばかり重ねてしまいがちなのでw
 話の逸れを自然に自重させてくれる、この文字制限はむしろありがたいくらいかも。


 …といいつつ、ツイッターでもやっぱりすべからく60〜80字以上は書いちゃうっ。くやしいっ…ビクビクッ
 端的にズバっと言い表せたらいいのにねorz
 
 まぁそんな風に、これからもマイペースでペラペラとつぶやいていくと思いますが、どうぞヨロシクです〜。

*1:はてなでは事情から「asitanoyamasita」で登録してますが、ツイッターで晴れて「オハコ」らしい名前で登録できましたw

*2:奥にはダルさんの妻・サリーさんと息子のダッタくんらしき姿も…

*3:とくに「足あと」機能とかは、ユーザー同士が強くコミュニティに『気を使』わせるための装置ではないかと思えるくらい。