え!?UXデザインですか?

約2年前、私はそう思いました。
そう、あることをきっかけにUXデザインという言葉に触れることになったのです。
正直言ってそれまでその言葉や概念、意味とか全く知らなかった…
そんな私が、エンジニアとしてUXデザインに向き合うにあたり、戸惑い、知り得たこと、手法?とかを備忘録として残していければと思います。

UXデザインについてのリンク集

UI/UX デザイナーを雇わない方がいい理由 | root blog

ユーザーエクスペリエンス - Wikipedia

東芝はUXデザイン

東芝のデザイン>ユーザーエクスペリエンスデザイン

UXデザインとは?基礎知識やUIとの違い、フレームワークまとめ | CodeCampus

UIとは?UXとは?違いを理解しよう!|ferret [フェレット]

http://blog.tsubotax.com/archives/3354

5分で分かるユーザーエクスペリエンス(UX) (1/5):5分で絶対に分かる - @IT

5分でわかるUIとUXの違い : Excite Designer's Blog

UXデザインとは ~ 身近な事例から理解する ~|最先端のUXデザイン論 | アプリ戦略大学

UXデザイナーって何するの? | Webクリエイターボックス

UXデザインの教科書

UXデザインの教科書

UX戦略 ―ユーザー体験から考えるプロダクト作り

UX戦略 ―ユーザー体験から考えるプロダクト作り

Web制作者のためのUXデザインをはじめる本 ユーザビリティ評価からカスタマージャーニーマップまで

Web制作者のためのUXデザインをはじめる本 ユーザビリティ評価からカスタマージャーニーマップまで


UIよりかもしれないけどメモ

インタフェースデザインの心理学 ―ウェブやアプリに新たな視点をもたらす100の指針

インタフェースデザインの心理学 ―ウェブやアプリに新たな視点をもたらす100の指針

今日からアプリ開発始めるよ!

ずっとやりたかったんです。これを。
でもなかなか時間を作れず、何度挫折したことか。
でも思いはずっとありました。
まぁ、長くなってしまうので、とりあえずここに宣言して自分に言い聞かせてみます。
とりあえずやりたいことを列挙してみる。
・ローカル環境で仮想マシンの構築(まずはwindows。余裕があればmac環境も)
LAMPの構築
javascript開発(アプリ開発)
Android申請
・アプリ公開
以上の流れでやっていきます。
作るアプリはめちゃくちゃ簡単なやつ。
とにかく目標は「アプリ公開」です。
あわよくばiphone向けにも公開できたらと思います。
そしてできたら

・広告選定

広告も記載していきたいです。
本当はスピードあげてやっていきたいですが、
今はとにかく自分の時間をなかなか作れず…
今の自分には一週間のうち2時間作れば多いほうです。
なので開発スピードは遅いですが、とにかく最後の目標をめざしてがんばっていきます。
まずは宣言まで!

JQueryのセレクタ指定の罠

罠…なんて少し大げさですが、ちょっとハマったことがありました。
JQuery(8系9系)を使っていてhtmlのセレクタ指定でうまく値を取得できなかったので、とりあえず備忘録。

htmlで

<div id="hoge">
  <div class="firstclass">
     <img src="image.jpg">
  </div>
</div>

というのがあって、
このソースから画像ファイル名を取得するとき、

$(#hoge .firstclass).attr("src");

とすれば、値が取れると思いますが、

今度は、こんなhtmlで

<div id="hoge" class="secondclass">
   <img src="image.jpg">
</div>

このソースから画像ファイル名を取得しようとして…

$(#hoge .secondclass).attr("src");

とすれば、値が取れると思ったのですが…

と、取れなかった…

それどころか、この書き方で値が取れてないなんて思ってなくて、ちょっとハマってしまいました…
alertしてみて始めて気づき…なんとなく書いたのが、

$(#hoge.secondclass).attr("src");

(hogeと.secondclassの間のスペースを消してみた)
と、取れた!

え!?なに!?
ググったんですがそんな記事見当たらなかった…

つまり、idを基準に子クラスを呼ぶ場合は、最初の書き方で良いのですが、
idと同じタグ内に記載してあるクラスを呼びたい場合は、どうもスペースをつめないといけないようなのです。
こちらに関してはもっと検討していきたいです。

それにしても、idはユニークなので、本来はあまりこういう呼び出し方をしないはずですが、
どうしても今回はこういう風に実装せざるを得なかったのです…
今回は、なんとか仕事で実装しましたが、無駄な動きが多いソースになってしまった…
それに、リソースの無駄遣いや、個人的にはもっと直したかったです…
いろいろとまだまだ修行が足りません…トホホ…

ところでセレクタに関するURLメモ

Selectors - jQuery 日本語リファレンス
基本的なとこから

jQuery – いろんなセレクタ指定方法+αを覚えて、目的の要素をさくっと取得する | 1:n – DETELU Blog
一覧で分かりやすいかも

http://webdesignrecipes.com/webdesign-jquery-coding/
見やすくて分かりやすい!

他にも↑のページに似た素敵なページを見つけたのですが…URL見つけきれなかった…

最近、仕事でJQueryのCycleを使いました

今更な件名ですが…
最近、JQueryプラグイン「cycle」というのを使いました。
もっと詳しくいうと、cycleの中の「curtainX」を使いました。
これがいろんな動きをオプションで指定できて面白い!
今回だけじゃなくて、今後も何かと使っていきたいので、とりあえずURLメモ。

JQuery Cycle Plugin
まずは公式ページ

Cycle [jGlycy]
オプションの一覧が詳しく載っていて、役に立ちました。

Cycle - jQuery プラグイン
各動きのオプションごとに詳しいページがあります。

jQuery Cycle Pluginの使い方 | Webサイト制作支援 | ShanaBrian Website
全ての動きをこのページのみで確認することができる。便利。

ところで…いつ、どんなページに使おうかしら…