クリスマスチキン


メリークリスマス♪
息子の熱もさがり、なんとかクリスマスの食卓も整えることができました。熱は下がったものの、喘息が出てしまいました。喘息は、熱が出ている間はそうでもないのですが、いつも熱の下がった後に出てきます。は〜、看病しんどかった。

さて、今日はクリスマスイブ。子どもたちにとってはやはり特別な日。
チキンは今やケンタッキーだけでなく、我が家の近くだけでもフレッシュネスバーガーモスバーガーなどでも売っています。時々、今年は頼んじゃおうかな、なんて思うこともあるのですが、やっぱり作ったほうが断然美味しいので、私は手作り派です。
それに、ケンタッキーのチキンのチラシも見たけど、あんなにチキンばっかり食べられない〜。他のものも食べたいじゃないですか!?

今日のチキンは知床鶏で作りました。臭みがなくて、美味しい鶏肉です。オリーブオイル、酢、ニンニクすりおろし、ハーブミックス、塩、こしょう、醤油を混ぜたマリネ液に、塩こしょうした鶏肉を2時間くらい漬け込んでおきます。フライパンで表面を焼いてから200度のオーブンで20分くらい焼きます。それで出来上がり〜。簡単です♪子どもたちも一本ずつ食べました。大きくなったな〜。

ケーキは今年は堂島ロールで有名なモンシュシュモンブランにしました。美味しかったです。
円山のモンシュシュはとってもゴージャスな店構え。ここで買い物すると、気分が上がります♪

パティスリー モンシェール 札幌円山店

食べログ パティスリー モンシェール 札幌円山店