冬休みが終わってしまいました。なんか無駄に日々を過ごした感満載。勉強も大してしてないし、寝てばかりいたよ…。唯一まじめにやったのは部活だね笑。
そして始業式から二日間恒例の実力テストがありました。もう無勉で受けた強化が大半を占めるというあり得ない事態が勃発しましたよ笑。その結果化学の点数がすんばらしいことになりましたが。あぁ、まぁなんとかなるでしょうか。ちゃんと勉強します…。そういやテスト勉強にかまけてジェネジャン堂本兄弟喰いタン*1もMステもうたばんもHDDに入ったまま放置されてるや…。見なきゃ…。

*1:今期唯一まじめに見ようと思う。

そして、こないだ書いたギター小僧さんから突如メールで剛さんの話題を出されたあやめさん。しどろもどろになりながら彼のメールに笑かせていただきましたよ。以下彼のメール分です。

ギターマガジンに彼がソロ二作目を出したときのインタビューと機材紹介が出てるよ ヴィンテージで状態のいい 年代も悪くないのを持ってるね 他二本もかなり高いよ 金あるねぇ ちなみに 彼はLOVE LOVEあいしてる が放送されてたころにギターを始めたそうです ファンとしては知っておきたい情報かと カラーで四ページ!

もうビックリでしょ?笑。まず色々突っ込みをね。ソロ二作目ってどれかよくわからんのね。エロッソかオリカラかSi:だとは思うんだけど、はてね。そしてよくわからん単語がずらーと続き本当に難しい…。ヴィンテージ…。一番面白かったのは「金あるねぇ」…そりゃあり得ないほどつぎ込んでますから。日本中のファンが。お金ないわけがないじゃないか。一応KinKi Kidsはトップアイドルらしいから*1笑。
そして彼はこの後「俺も堂本さんに負けないようにギターの練習しなければ」と言っていました。なんだか微笑ましいですね。こういうことを言い合える友達なんて素晴らしいです。Si:を貸してあげることにもなって、KinKiに染まってくれるのを待つのみ。楽しいなぁ*2。ギターのことはよくわからないけど、がんばって欲しいと思います。うん。

今日はドンドン行きましょう。

*1:ファンとしてあるまじき言動

*2:なんか凄い楽しい。本当ステキだ。

光一さんのSHOW MUST GO ON読みました。問いかけってめっちゃ珍しいですよね。なんだか光一さんという人は、受け取る側の自由にまかせる感じがしてたからなぁ*1。それにしても彼は本当に突然はっとするようなことを書いてくるのでドキドキします。単純なのか哲学的なのかわかんないよ…。SHOCKは見たことないけど、コウイチは限りなく堂本光一さんそのものに近い気がします。今回書いてあったコウイチの台詞はまんま光一さんの気持ちだと思います。だからコウイチが走り続けるのもわかってしまう気がするんだよねぇ。私は何に向かって走ってるのかな…。とりあえず今は将来の為ですね。なぜかは夢を叶えたい気持ちがあるから。多分それに尽きてしまうと思います。なんだか勉強とか凄くいやになってたときに更新されてたから、初心を思い返させていただきました。辛くなったらこれを見て元気をもらおうと思います。ありがとう、光一さん。
そしてサントラ一位おめでとうございます。光一さん名義のCDってこれが初なんですね!なんかそう言われればそうなんだけど意外な感じ。なのになんであんなに持ち歌が多いと感じるんだろうか…。ソロコンのおかげかな?

*1:剛さんの場合、投げる側の意思を読もうとすると、わけわかんなくなっちゃうね笑。グルグルとメビウスの輪のように…。だからもう考えるのは止めました。素直が一番必要です。

次。剛さんのビーゴのCM。もうムカつくぐらい可愛いです…orzテレビて初めて見たとき、口をあんぐりあけて唖然としてしまった…。平仮名しゃべり満開です。どぉぞぉって…。「ゴツかわいい」っていうキャッチフレーズ剛さんにピッタリな気がします。特に後半。ゴついのは胸元の大きなサングラスかな笑。終始引き画像なのかと思ったらちゃんとカメラ寄ってくれたし、本当素敵です。そういやあれタイロケだったんだっけね。CM見る限りではどこかわからんよ笑。とりあえず、タイは今真夏だろうからノースリーブで二の腕さらけだしてもよかったんじゃないでしょうか?笑。ダイハツのお店近くにあるから、行ってチラシをもらってこようと思います笑。なんて失礼な客なんだ…。でも私が行っても、免許持ってないしあれだからお姉ちゃん連れてこっと。
まだ一回しかCMとは遭遇できてないけど、ダイハツだし結構提供番組ありそうだからガンガン流れてそうですね。もうかわいいよー。反則だよ…。

あ、二月三日にENDLICHERI☆ENDLICHERIさんがMステと音楽戦士に登場だそうですよー!!遂にソメイヨシノPR始まるのね!楽しみだぁ〜♪