ラタトゥユ

前日に作れなかったラタトゥユに今度こそ挑戦。本場にするためにプロバンスのハーブも購入。茄子、ズッキーニ、ピーマンを炒めておいて、鍋ににんにくとオリーブオイル、ベーコンを炒めて野菜を投入。トマトピューレとトマト1個とハーブを入れてしばらく煮込めばできあがり(いいのか、こんなに適当で)。
今回の反省、ベーコンを半パックだけ入れるつもりがどばっと全部入ってしまったので野菜に対して多すぎ。しかもFumeのほうを買ったせいか知らないけど塩辛くなってしまった。今度はNaturelのほうを買おう。
あと半分はパスタにでもしようかな。
CDを探しに行ったんだけど、DVDのアニメコーナーを見つけてしまい、ついつい買ってしまった"MON VOISIN TOTORO"。いや、楽しみながらフランス語の勉強と思ってね・・・なんて単にトトロ観たかっただけ、日本の風景を味わいたくなったのだ。やっぱりいいね、宮崎アニメは。一応一通り観ているのだけど、一般にはナウシカが一番とか言われるかもしれないけど、どうしてもトトロなのだ。なんかね、癒される。フランス語字幕、「おねえちゃん!」が「SATSUKI!」になってた・・・他にもえ?そうなっちゃうの?ってとこが多々あって、あぁ、やっぱり訳すと魅力が半減しちゃうんだなと実感。
癒されました。
隣にあったドラゴンボールとどちらにするか迷った・・・でもあれは全巻集めてしまいそうなのでやめた。