DONQ(ドンク)のパン

bearaerosmith2006-02-06

通りかかったのでお昼と夜の分を購入。さつまいもフランス(100円)・カマンベールチーズとバジル入りフランス(150円?)・ミニクロワッサン(137円/100g(4〜5個))をチョイス。さつまいもフランスは10センチ四方ほどのフランスパンで、中にさつまいもと黒ごまが入っていました。外側がパリパリ、中がふんわりでおいしかったけど、もっとさつまいもが入っていてもいいのに(meijidoのはごろごろ入ってた)…まぁその分安いのかな?カマンベールチーズとバジル入りフランスパンはテーブルロールサイズのパン。もー、すっげーうまかった!!食事のつけあわせにはもちろん、これだけでもおいしいかも。バジルの風味がたっぷりで、チーズもくどくなくてとてもおいしかった。ミニクロワッサンはいつも買ってるんだけど、サクサクしていてほんのり甘くて、いくらでも食べられちゃう。400gも買ったのに、夕飯の時家族4人で食べてあっという間になくなっちゃった…。
DONQのHP:通販もやっているようです。
http://www.donq.co.jp/

アドバイザー認定講習会

昨日は日本アロマ環境協会のアドバイザー認定講習会でした。講師の方のお話しによると、全国17会場・都内では6会場で行われたそうで、私は中でも一番大人数だったという永田町の砂防会館。ホテルの大広間みたいな大きな会場で、「こんな広い場所借りちゃって大丈夫かな?」と思っていたけど、あっという間にみるみるうちに座席が埋まり、ざっと数えてみたら、500人以上来てましたよ!
内容は当日いただいたテキストに添って、アロマテラピーについて・注意事項・資格制度・法律まで1級の検定テキスト程度とインストラクター試験出題範囲の説明でしたが、講師は協会創立当時から理事をやっている方で、創立当時の裏話や実体験の興味深くて楽しいお話を交えながらだったので、3時間がアッという間でした。
…とか言って、最初ちょっとコックリと居眠りしちゃいました…ごめんなさい;お昼ごはんの後だったし、会場が暖かかったんだもん…。(汗)
さーて、9月のインストラクター試験に向けて、勉強がんばろうっと!
http://www.aromakankyo.or.jp/index.php