「どのように成長するか」

 「そして、わたしたちの主また救主イエス・キリストの恵みと知識とにおいて、ますます豊かになりなさい。」(ペテロ第二3:18)

 「イエスのうちに育つとき、霊的恩恵と知識に進むことが、若い人々の特権です。興味をもって聖書をさぐり、そこに示されている真理と義の道に従うとき、私たちはイエスをもっとよく知ることができます。たえず恩寵のうちに成長する者は、信仰に堅く立って前進します。
 イエス・キリストの弟子たることを志す青年はみなキリストの協力者となり、クリスチャンの最高の標準に到達しようとの熱意を心のうちに持たねばなりません。神のみ座の前にとがなく立ち得る者の仲間にはいることをめざすとき、その人はたえず進歩します。堅固な立場を維持する唯一の道は天来の生命に日々進歩することです。疑惑や障害と戦って勝利するとき、信仰が増し加わります。真のきよめは漸進的です。イエス・キリストの恩恵と知識の中に進むとき、私たちは あらゆる特権と機会を活用して、キリストの生命と品性についてますます知識を得るようになります。
 キリストのけがれのない一生と限りない愛を深く心に思い、一層よく救い主を知るにしたがって、イエスを信じる私たちの信仰は成長します。キリストの弟子たることを告白しながら、キリストとの間にへだたりをもち、キリストの聖霊によって養われないことくらい、神をはずかしめることはありません。恩恵のうちに成長するとき、宗教的な集会に出るのが好きになり、会衆の前でキリストの愛について喜んであかしをするようになります。神は、その恩恵によって若い人々を思慮深くし、ご自分の子らに知識と経験をおあたえになります。彼らは日々に恩恵のうちに育つことができます。」(青年への使命115,116)
 「『信仰の導き手であり、またその完成者であるイエス』に目を注ぎ続けるかぎり私たちは安全です(ヘブル12:2)。私たちの愛情を地上のものに向けず、上なる天のものに注がなければなりません。信仰によっていよいよ高くのぼり、キリストの恩恵に到達しなければなりません。日々にキリストの比類なき美しさを瞑想することによって、キリストの輝かしいみ像に成長しなければなりません。このように天との交わりの中に生活しているとき、サタンがどんなに私たちを捕えようと網を張ってもむだです。」(同上97)

http://www.sda1888.com/
聖書のお話ブログ BIBLE STORY BLOG
http://dailydevotion.jugem.jp/?eid=126



 ブログ村ランキングに参加しております。
もしよろしかったら、クリックお願いいたします。

 ↓↓↓  

にほんブログ村 哲学・思想ブログ プロテスタントへ
にほんブログ村