「祝Java8Launch」に登壇してきました #jjug

JavaSE8がリリースされたことを記念して3/21にJJUGさんの主催により開催された「Java8Launch」に登壇してきました.

発表内容は前回とほぼ同様です.
前回はかなり緊張してしまったのでリベンジという事で.

同様の内容で二回目の発表だったという事もありそこまで緊張はしなかったです.
ただ,途中で言いよどんでしまったり質問に対して適切に返答できなかったりしたのでもっと場馴れして行かないといけないと感じました.

「祝Java8Launch」に参加してきました #jjug

JJUGさんによるJavaSE8のリリースを記念したイベントに参加してきました.

前夜祭

マエノリをしていたので,前夜に@megascusさんと@modacondaさんと新宿は歌舞伎町にあるジンギスカン霧島で食事をしました.
名物・霧マンジャロ,すごくでかかったです.12人前だそうでお腹いっぱいラム肉いっぱい食べれました.*1
ラム肉は初めて食べたのですがかなりヘルシーでサクサクいけて美味しかったです.
あと,歌舞伎町怖かったです.

祝Java8Launch

全体を通して.
300人以上が参加登録し,実際の参加者も220名ほど来ていたようでJavaSE8への期待度の高さを感じました*2

Java SE 8 正式リリース(寺田 佳央(@yoshioterada) 日本オラクル Java エバンジェリスト)

JavaSE8のリリースに際してのセッションです.
JavaSE8がリリースされるまでの経緯や是非読んでおくと良いドキュメントの紹介などがありました.

途中で参加者が使っているJDKバージョンを聞いていたのですが,意外にも古いバージョン(1.4や5.0とか)を使っている人が少なかったです.
こういう場に来ていない人を含めるとどうなるのかは考えたくないですね・・・

特筆すべきはセッション資料の後にある100ページの資料.JavaSE8で導入された機能を網羅的に説明した寺田さんの渾身の資料です!

null書いたら負け!Java8コーディング作法(きしだ なおき(@kis))

負けだよ.
僕のセッションで紹介できなかったOptionalやLambda関連の特徴を使う際に気をつけないといけないことなどを紹介するセッションでした.
セッション内の情報は「きしだでググる」と良いらしいです.

Javaに関数型由来の何かが入ってきたのでポロッとなにか言うと名古屋の方から痛い物が飛んでくるという事をセッション中でも言われてましたけど,Javaの世界が殺伐としてきた印象を受けました.

型推論が弱いという話が出ていましたが,あれが実装上のバグでもって早期に修正されると良いですね.
グラフ推論でかなり型推論は強くなったのですが,新しいアルゴリズムを実装してJavaに持ち込んだので割りと型推論周りのバグがまだ残ってるんですよね・・・
熱心に型推論などのProject Lambdaの多くの特徴を実装されたMaurizioさんが熱帯雨林に行かれてしまった*3ので,バグ修正がかなり遅れている印象です.

Brand new Date and Time API(蓮沼 賢志(@khasunuma) JSR 310 オブザーバー)

http://www.coppermine.jp/docs/programming/2014/03/date-and-time-api-1.html
http://www.coppermine.jp/docs/programming/2014/03/date-and-time-api-2.html

既存のDataなどのAPIにとってかわるAPIであるData and Time APIのセッション.
Data and Time APIの元となっているISO 8601を踏まえた上でData and Time APIを理解するという流れでした.
時間の期限や秒の定義など普段あまり気にしないようなところも学べてよかったです.

P32の図はチートシートとしてData and Time APIを使う時に参考にしていきたいです.

JavaFXGUI by Illusion(櫻庭 祐一(@skrb) Java in the Box)

JavaFXについてのセッションです.
JavaFXとはどういう物か,JavaFXの特徴的な機能(WebViewやMediaや3Dなど)を紹介していました.
また,SwingとJavaFXとの違いという点についても説明がありました.

FXMLやSceneBuilderを使った作り方を実演を交えて説明されていました.
確実にSwingでのやり方よりも簡単に,美しくできると実感できました.
今後JavaFXで作るときはSwingなどのようにしてビューを構築するのではなくFXMLなどを使う方法に移行していきたいです.

from old Java to modern Java – reloaded(谷本 心(@cero_t) Acroquest Technology)

Welcome to 老害世代

JavaSE7やそれ以前はこう書いていたけどJavaSE8ではこう書くのがベターだよという内容のセッション.
一つ一つ順を追ってJavaSE8流の書き方へ書き換えていて理解しやすかったです.
また,ライトな語り口でとても楽しかったです.

切実にMapStreamとzipが欲しくなったセッションでした.

Raspberry Pi on Java ショートアップデート(太田 昌文(@masafumiohta) Japanese Raspberry Pi Users Group)

ラズパイでJavaがサポートされた時の裏話やJavaSE8との状況などが聞けました.

打ち上げ(一次会)

日本オラクルにて打ち上げに参加してきました.
ビアバッシュ形式でした.
ビアバッシュ形式というものは初めて知ったのですが,ビールを呑みながらピザをつまむという形式らしいです.
海外ビール美味しかったです.

いろんな人とお話できて楽しかったです.
アルコールが入ると話しやすくなりますね.

二次会

引き続き近くの居酒屋で二次会.
ビールは腹が膨れて辛いのでカクテルとかワインとか飲んでました.

@cero_tさんがすごい熱い人でびっくりしました.
仕事への接し方などはとっても参考になりました.

観光

もう一泊したので東京観光へ.

スカイツリー


本題ではないので省略しますが,やっぱり大きかったです.

東京ソラマチ内で雪塩ふわわという商品を試食して美味しかったので購入.
塩味とココナッツの甘みとが絶妙なバランスでパクパクいけます.口の中で溶けていく食感も心地よいですね.
ちなみにこの商品沖縄土産らしいです.
http://shop.ma-suya.net/?pid=45663638

浅草



雷門です.裏に龍が掘られていて綺麗でした.

Twitterで@garbagetownさんに美味しいと教えていただいた満願堂へ.


芋きん,初めて食べたのですが,超好みの味でした.
お茶に合ってとっても良いですね.