日本の月探査機打ち上げ迫る、独走の目論見崩れる - ビジネススタイル - nikkei BPnet

「長期的なポリシーが欠けている。その一方でJAXA内部では、アメリカが国際協力を呼びかけている有人月探査に、無条件で参加する方向で議論が進んでしまっている」らしい。そ、それは神の声か?制服組か?まさに、ギガンティックフォ・・・

Technobahn ニュース : 人民解放軍、ドイツ・米国に続いて英外務省にも侵入

「英国政府では侵入を行ったのは中国の人民解放軍である可能性もあるとして、捜査を進 めている模様」らしい。つーか、手法が同じでDIA→BfV→MI6って感じだったんだろうか?で、日本の交通安全協会は茅の外か?

ISAS | 「あかり」が見た近傍銀河の星生成領域と宇宙の果て/ トピックス

「9月26日より岐阜大学で行われる日本天文学会2007年秋季年会、および欧文研究報告(「あかり」初期成果特集号)で発表予定」らしい。

宇宙でも同位体を使って化学反応を追跡 − 東大理学系プレスリリース −

野辺山宇宙電波観測所の45m電波望遠鏡および米国立電波天文台の100m電波望遠鏡*2を用いて、星間空間に存在する炭素鎖分子CCSの13C同位体種からの微弱な電波を検出」らしい。

福井新聞:月周回衛星 電波調査を担当 大家・福井工大教授チーム

「14種の観測機器を駆使して行う調査のうち、電波を用い、月の地形や地下構造を調べるミッションを東北大名誉教授で福井工大宇宙通信工学科の大家寛教授(71)らのチームが担当・・・打ち上げから約1カ月後に最初の観測データが送られてくる予定で、大家教授が中心に解析を進める」らしい。

M5後継ロケットは「イプシロン」=H2A一部利用−11年打ち上げへ・宇宙機構 (時事通信) goo

「SRB−Aを第1段に利用する3段式固体燃料ロケットとし、2011年度の初打ち上げを目指す。関係者によると、名称はギリシャ語のアルファベットを使う伝統を踏襲し、「イプシロン(エプシロン)」とする案が有力。一方、銀色と赤の機体カラーは、継承できるか分からない」らしい。こっちにはイメージがありました。関係ねーけど、イプシロンといえばボトムズだよねー。

NIKKEI NET(日経ネット):スカパーJSAT、通信衛星の代替機発注

「米ロッキード・マーティンに代替機を発注したと発表した。納期は2009年夏で、現在軌道上にある衛星が設計寿命を迎える09年春には間に合わない」らしい。対応が早いねぇー。発表文がテンプレートそのまんまって感じだけど。