サガッタ

 ついに消費税割レしやガッタ。いたって普通の青春モノになってきたけど、最早これを見るという選択肢は大多数の若い女性の頭の中から消えてしまったって事だね。
 若槻は見れる演技じゃないもののそれは若槻のせいでもない。相武、初めての挫折。。1ケタってだけならmoco道に責任全部押しつける事もできるだろうが、よりによって主要キャラが4人しかいない中の2番手なのに5%以下では。あと2年は女性一番手やらない方がいいな、連ドラで。というかできないか。

生命彗星WoO

 BSアナログでの放送が始まったので見てみる。谷村美月はその清々しいまでにアイドル性のないルックスが苦手だったので、初めてまともに見たかも。宮崎あおいもこのルックスだったらキモヲタに好かれる事もなかったろうにねえ…もしそうだったら今のあおいの地位自体もちろんない訳だが。

レス>ura4maさん

 佐野光来はオーデ経由しないとSTモになれなかったのに、上原奈美はそのままスライドできてるのが不満だぁ〜(^^; 森さんはゴリ押しできる事務所ではないので、また定期的に見る事ができるのは嬉しいかぎり。これで樽化の進行も止まるでしょうか。
 STは厨房雑誌化が進んでるものの、今やジュニアモデルでも大人モデルでもない“ティーンモデル”の活躍する唯一の雑誌になってますね。そのモデルと同世代にもかかわらずジュニア雑誌にしがみついてる(つかざるをえない)子達がたまにかわいそうになります。