仕事納めとクリスマスイヴ

クリスマスイヴ、そして私の職場は仕事納め。午前中の打ち合わせをこなして主要業務は終了。午後からは大掃除をした。

窓の外を見るとすっかり夕焼けに。20時前に仕事場を脱出。西麻布へ。日比谷線に乗って六本木で降りて歩いて西麻布へ向かったのだけど六本木の人の多さに驚いた。カップルばかり。そんな人たちとイルミネーション輝くヒルズを横目にてくてくと西麻布へひとり歩く。クリスマスの食事はどこにしようか奥さんと結構考えたのだけど、あえて和食にしようということになり、西麻布交差点近くの霞町すゑとみさんに行くことにした。しかし、あいにく予約が21時過ぎからしか取れなくて、それまで待っていたら私が空腹で死んでしまうので、0次会としてまず近くのやわら木に行くことにした。

ひとりでビールを飲みつつ、おでんをつまんでいたら、仕事を終えた奥さん登場。奥さんも今日で仕事納め。

そして霞町すゑとみへ初訪問。詳しくは後述。よくよく考えたら奥さんと和食屋さんに行ったのは初めてだ。期待していた通りすごく美味しかった。お店を出た時点で23時。もう一軒行こうということで、当然のように再びやわら木へ。

白州のハイボール。Mさんと大将A氏も加わって乾杯&メリークリスマス。
0時半頃退散してタクシーで帰還。家に帰ったら明石家サンタをやっていた。

やわら木

東京都港区西麻布2-24-14 サフヤ西麻布1F奥
TEL:03-3400-4700
営業時間:19:00-3:00
定休日:日曜
http://esquina.jp/


0次会と2次会で。写真は0次会のもの。おでんはこんにゃくと帆立。帆立すごく美味しい。

やわら木

食べログ やわら木

霞町 すゑとみ

東京都港区西麻布4-2-13 八幡ビル3F
TEL:03-5466-1270
営業時間:12:00-13:00(L.O.) 18:00-21:00(L.O.)
定休日:月曜

わくわくの初訪問。コースは12000円と15000円とおまかせとあって、私たちはおとなしく12000円のコースに。

泡で乾杯のあと、まず出てきたのはすっぽんのお出汁の茶碗蒸し。中にふぐの白子が入っていてかき混ぜて食べる。茶碗蒸し自体は割としっかり目の味付けだけど、白子と混ぜることでまろやかになって程よい感じになる。いきなり美味しい!

続いて、山牛蒡と餅米。器がかわいい。

そして、海老芋の揚げもの、お餅とカラスミ、ナマコとこのわた。海老芋も美味しいし、お餅とカラスミも最高。

丸大根と九条葱のお吸いもの。至福。

ここら辺で日本酒へ移行。麒麟山。お造りはマグロと鯛。もちろん美味しい。

甘鯛のかぶら蒸し。私の中で本日のナンバーワン。とにかく美味しかった。

焼きものはぐじ(甘鯛)のお頭。美味しい。奥さんのほうはノドグロだった。一口もらったけどこっちも美味しかった。

そして香箱蟹。

ご飯ものは甘鯛の炊き込みご飯と、さきほどのお頭のアラのお吸い物。ご飯はおこげもあって最高に美味しい。

デザートはルレクチェ。新潟の洋梨。名前は知っていたけど初めて食べたけど、すごく美味しかった。
大満足の2時間。噂通りめちゃくちゃ美味しかった。是非また来たい。

霞町 すゑとみ

食べログ 霞町 すゑとみ