「巨乳の娘は風呂に入りながら寝れると聞いた」

久々に休みを堪能したような気になりそうで怖いです。こんばんわ。
今日は文化の日、文化人たるもの外に出てはいけませんよね。
という訳で例によって家でのんべんだらり。HDD入れ替えの時にちょっとだけ掃除機かけたんで
部屋を掃除する気にもなれず。実に充実したって感じ。
 

Master of Epic

という訳で今日は朝から晩までといいたい所だけどメンテがあったので朝から昼までがんばりました。
相変わらず攻城オンライン(ログイン画面が城のためこう呼ばれる)を堪能しております。
自分のネットゲの歴史ではログインゲーと言うものは味わったことは無かったのでちょっと新鮮。
闇の伝説→リネ1→RO→TW→Moeと歩んできたと書くと結構大手はやってるもんだなあ。
このまま続けてたらどのゲームも古参とか呼ばれてそう。TWはずいぶん時期遅れだったけど。
 
どのゲームもログインサーバは勝手知ったるって感じでしょうか。ROは人が激増する前だったので
というかLv14辺りで辞めたのでさわりだけなんですけどね。初期ROはそれはそれでよかったのかも。
 
で、そんな攻城戦をクリアした俺達を待ち受けてたのは異常な重さ。コレだから3Dゲーは苦手だ。
視点をユーザ視点にした所3D酔いが非常にキツいので後方視点にすると酔わないとの情報より
そちらで頑張る。PS2当たりのゲームによくある視点なのでまだ耐えられそうである。
 
キャラクターは紆余曲折を経て槍に決定。山地にある街に竜騎士がいるのだが、
槍と調教のスキルを鍛えればなれたりしないかなあポワワとか思案中。
現状では戦闘スキル(筋力とか着こなしとか攻撃回避とか槍)とモノマネを鍛えてます。
 
狩場はいろんな所を巡り巡ってます。鹿狩り、サンドワーム狩りなどなど。
初心者狩場は辛いけど結構遠くに行くと過疎化しているので快適。
食料と水を大量に持っていけばいい稼ぎになりそうです。
 
ギルドに未加入なので裁縫スキルに入ろうかと。裁縫って最終的に鎧とか作れないので辛そうであるが
人が少ないギルドだからこそ楽しいとの理念の下で。綿花伐採とか辛そうだけれども。
 
キャラクターは真珠鯖でzanboです。見かけたら話しかけるかそっと逃げ去ると軽くなって喜びます。
 

テスト・ザ・ネイション

今年もやって来ましたIQテスト。前回(http://d.hatena.ne.jp/bluespace/20031103#p2)は
IQ131の好成績だったので今回もそれに準ずるというかむしろ追い越せ的心境で望んだのですが
去年よりさらにダメになってました。70問中57問正解のIQ124。平均よりはずっといいんですけどね。
 
去年は就職試験とかでピリピリしてたのでIQが高まっていたのかも。今年はだらだらだからなあ。
 
内訳は
言語7/10
記憶11/15
論理14/15
数9/10
知覚16/20
=57/70
となる。見ての通り知覚と言語と記憶が酷い。記憶力で頑張ってきた俺だがそろそろ潮時かも。
論理と数は流石理系といった所なのだろうか。
 
言語問題がやはり鬼門。序盤だけあって頭が温まってないというのが困る。
横で両親が話をしている中解くというのも問題点のひとつではあるのだけれど。
 
今回からネットでの最高得点者を発表していたのだがこの辺年齢詐称とか簡単に出来るので
この機能はやめたほうがいいと思ったがどうだろうか。56歳って所に疑問点を覚えずにはいられない。
 
因みに番組が終わった後間髪入れずに同じスタジオで報道ステーションが始まったのはワラタ。