Vermillion・その2


【SAWADA-G様リクエスト】
(ヤ)ヴァーミリオン二枚目は、中盤と終盤に出てくる満月(みつるつき)の画像です。
終盤の月はすぐモノクロになってフェードアウトしてしまうので、中盤で撮ったものを使いました。
★240×400サイズver.の画像は→Miltank System(保管庫)へどうぞ


今日の午前はGFDMXGサントラセットが届くので早起きしました、というか早く目が覚めました。
変な夢見たんで(゜□゜;)※病んでるので、一番下に書きます。。。
朝方近くに寝たのに、ちゃんと午前中に起きられた!!
変な夢を見て死ぬかと思ったけど、その時は目覚めもよかったです。…結局後で眠くなっちゃって、仮眠g trueすることになるんですがw
サントラが届くまで、写真のチェックをしてました。
案の定、撮り直しが出てきてしまいました…。
セッション9と、仕組生活と、かげぬいと、マッシブ。
ミニマリアンとエアレイドは惜しい写真すら撮れてないです。。。
また明日、頑張ってくるしかないですね。遅くならない程度に。
もし他に何かリクエストがありましたら一緒に撮ってきますので、早めに言ってくださいネ。


そしてXGサントラが届きました。ギタドラのサントラを買うのは、V6に続いてこれがやっと2回目。
V6は右寺大先生のJuicy(笑)と、TOMOSUKE先生のwalk with youが聴きたくて買いました!
あと、初回限定の高音質CDが気になったのと、年賀状プレゼントが欲しかったから!!!(みt…TAGさんのサインが当たって嬉しかった☆)
高音質CDは、案の定違いが分かりませんでしたが、、、
まだコンポとカーステでしか聴いてないからかな?ヘッドホンで聴いたら分かるのでしょうか。
そしてXGです。実はXGは一回もやったことがございません。。。
あんな難しそうなの、できるわけないです。
V7は…ドラマニを一回だけやりました。
ドラマニなんてほとんどやらないんですが、LEVEL20台くらいしかできない激写がLEVEL33だかのJuicyに挑戦して初見でSでクリアしたという記録を残しておきたかったので、引き継ぎました(笑)
そして何と言っても、Sotaさんのギタドラ初提供曲『You've Got 2 Get Me』をやってみたかったんです。
あとは知らない曲ばっかりだから、残りの曲は全て版権曲を。
そんな感じで、コンマイオリジナルの新曲はほとんど知らないんです。
しかもXGサントラは最初『beginning edition』としてデフォルト曲の音源だけリリースされたのはご存知の通りで、
いわゆる分割商法が気にくわなくて、beginning editionは普通にスルーしました。
ユビートサントラといい、神戸製の音ゲーはこういうところが嫌ですねw
すかす、それから数ヶ月後、XGの解禁曲に我らがアイドルほっしーの曲があることを知るわけです!!
しかもよしくんとホッシー☆の黄金コンビ!!!
なんという激写ホイホイ。。。
気付いたら、後発サントラのrising editionをポチってましたw
我らが歌姫Sanaさんの『ほしふり』もありますし。カナちゃんとサナちゃん(合わせて『さなこ』・笑)は、私の好きなヴォーカリスト2TOP!!
あと、みt…TAGさんの曲も聴きたいし。
すかすご丁寧に、rising editionには初回特典としてbeginning editionを一緒に収納するBOXが付いてくるそうでw
これは‥
激写の性格上、何も入れないで変な隙間が空いてしまうのは嫌だし、だからと言って別なCDを入れるのは落ち着かない。。。
よし!You've Got 2 Get Meの音源を、2000円で買うかぁ〜!!\(T▽T)/
まぁ、Sotaさんに『次回作のIIDXの新曲は期待しています』という願いを込めた支援のようなものということで(※お察しください。ハンズアップnmnn)。
今考えれば、BOXに入れるのは別にV6のサントラとかでもよかったんじゃない?という気がしなくもないのですがw
後編だけ持ってるというのも激写の性格上(ry なので、揃えちゃいました。
で、このサントラでほっしーの曲を初めて聴いたわけですが、予想を遥かに超える激しさでたまげましたwww以上(※お察しください


96ちゃん『俺の曲を聴けーーー!!!!!』
サントラのジャケット画像類は、特にリクエストを頂いたりしない限りアップするということはございません。m( -_- )m
リーゼントのあさき氏の写真は需要がありそうですが?!
欲しい方は、リクエストお願いしま〜す!!


そして、XG beginning editionと同時発売だったらしいjubeat ripples APPENDのサントラも一緒に届きました。セットだったみたいで。
激写はユビートもギタドラと同じくらいやらないのですが、サントラだけは初代、ripples、そしてknitと揃えていて。
でもripples APPENDのサントラだけは注文しなかったんです。
ロングは聴かない人間でして、walkmanランダム再生にもゲームサイズの曲しか入れてない(※ロングしか存在しない音源のは除く)ため、欲しい音源はたった5曲程度ということになってしまって…。
エアレイドはSIRIUSのサントラにも入ってますしね(´_ゝ`)
だから欲しいとは思いませんでした。それで2000円は無理。
でも、こんなにユビートのジャケットのリクエストを頂いて、「どんな曲かは存じ上げませんが、申し訳ございません」なんてテンプレ発言もそろそろ許されないと思いましてね。
とりあえず聴いてみましたが、、、恋のメリーゴーランドのロングだけでその価値は十分ありました!!!www
肥塚さんの頑張りを聴けただけで2000円の価値あったっすわwww
※激写は森野くま子さんの正体を、肥塚さんが声を変えて歌っていると信じて疑いません。だって歌い方が似てますよね?!
角田さんのジュエリーストームみたいな←これもイメージですけどwww
いやー、伝説のCSハピスカのRecollectionののりあちゃんを超えましたね。
肥塚さん、裏声でよくあんなに頑張るなぁー、、、(※捏造)
しかもその直後にQueen's Paradiseのロングが来た時は、「本物の肥塚さんだ!」ってもっと笑いが止まりませんでしたw
恋のメリーゴーランドがもっと好きになった、素敵なサントラでございました。


※一部失礼な発言があったことをお詫び致します。うちらなりに最大限に楽しませていただいたということで。
何はともあれ...
XGサントラもripplesサントラもそうだけど、2回に分けて発売はやめてほしいですね。ほんとに。
で、このサントラ3枚(DISC2もあるから正確には4枚か)をカーステで流しながら、遠征店舗稼ぎしてきたんです。夜からw
時間が無くてお焼香しちゃった店舗もあるけど、最大限ちゃんとプレイしてきたつもりです。
これで遠征店舗数がやっと10に!
素敵な出会いもありましたっ!!!なんと激写のサイトを見てくださっていると聞いた時は、本当にビックリしました。
嬉しい限りです!!ありがとうございます。(*TωT*)


そしてそして、300000pageviewを達成した時からちょうど1ヶ月で+20000pv増えたみたいです!!
これは…あと4ヶ月で400000pvに到達する計算に?!(゜□゜)
たまげたなぁ。。。
すかす1ヶ月で20000pvってすごいですよね。本当にありがとうございます!



今日の変な夢
beatnationメンバー(全員ではない。確かヨシタカさんとタカさんがいなかった)とプリ撮る夢を見ましたw
しかも、常に角田さんがセンターポジションだった。
マッシブと言うよりもアグレッシブ?(笑)
角田さんを囲んで、SUPER BEST BOXのブックレットの偽広告のヒロ高橋のポーズで撮ったりしましたwww
で、印刷されてきたプリ写真がやたら黄色で。ビーくんの呪いが掛かったようです。
その間に激写のピンクのノートPC(Vista)が勝手に修理に出されてて、ポスターのごとく丸められた状態で戻ってきたんです(゜д゜;)?!
夢なのに質感もはっきり覚えていて、なんかすっごいやわらかかったですw
この時点で夢だって気付くべきなんだけど、私の場合どんなありえない内容でも夢だって気付かないんですよね(そもそも、コンポーザーの皆さんとプリ撮るって時点でありえないのに)。
修理されたPCの中身をチェックしてみたら、今年の7月までのデータしか残ってなかった…というのに背筋が凍りました!(゜Д゜;)
デスクトップには高校野球のファイルと、Y&Co. is dead or aliveの画像だけが残ってて。←これ、ほんとに7月の時に作ったデータです。
夢なのにやたら生々しくて、、、苦労して撮り直したリゾアンの写真がぁ〜!!!って、落ち込んでましたw
私のファイル返して〜!!!とか泣きながら叫んでいると、BGMにエブリデイラブリデイ角田さんリミックスが流れたという、ここでも謎の角田さん贔屓www
こんなサイアクな事態で、なんで私のトップクラスにお気に入りな曲がっ?!w
暴れてたら、「愛の歌を届けて Shooting Star♪」のところで目が覚めました。。。
夢でよかった。。。おはようございません。(←くま子…肥塚王子の挨拶風)



☆☆☆リクエストリスト☆☆☆
【画像リクエスト】
★Session 9 -Chronicles-
・曲最後の「Session 9」のロゴ表示
★Programmed Life
・中盤、赤をバックに「Programmed Life」と映るシーン(You can not be programmed...の声が流れるところ)
★BLUST OF WIND
・ラストで人影がジャンプしているシーン
★ZETA〜素数の世界と超越者〜
・Σが蝶にキスするレイヤー(出来れば一番口を近づけている瞬間)
かげぬい Ver.BENIBOTAN
・ミスレイヤーの風車
★ELECTRIC MASSIVE DIVER
・全レイヤー
★Dances with Snow Fairies
・水色の背景に、白い字でハート型の枠の中に文章(曲タイトル)が書かれているレイヤー
★Resort Anthem システム画面
・SP/DPを選択後、白い背景にリゾートっぽい水色のイラストと「Resort Anthem」の文字が出てくる画面(全体)
★Under the Sky
・冒頭の花が舞っているシーン(出来れば花びらが残っていて、ロゴが完成した瞬間)
★minimalian
・少年がちょうど真ん中辺りにきているレイヤー
★Twelfth Style
・最初の注意書の部分
・その後の人文字のタイトル部分
・冒頭(他機種とのセッション〜の文字の直後)に少しだけ出てくるTatshさんの画像
AIR RAID FROM THA UNDAGROUND
・黒光りしまくりのメカメカがレーザーで攻撃しているシーン(出来ればレーザーの六角形は2つ)
・↑直後のメカメカの後ろ姿(六角形1つ)
jubeat ジャケット画像
・さよならトリップ
・Prophet Vibe
・I'm so Happy
・少年リップル
隅田川夏恋歌
GIGA BREAK
・coming true
・INVISIBLE WORLD
・Far east nightbird
★pop'n music 18 せんごく列伝
MASAMUNEのGREATアクション
【絵のリクエスト】
・マタン
・緋浮美
【番外編】
★激写の仕事現場紹介記事



☆☆☆twitter(※リゾアン激写活動を実況します!) → [for PC] [for mobile]



☆☆☆web拍手にて、週替わりで限定待受画像を配信中!
Click and Clap!!!←10/22更新!!!(今週は4枚)
画像リクエスト、感想、要望など、何でもお気軽にどうぞ。
画像リクエストの際はこちらの注意事項をよくお読みの上、お願いします。
※読んでいないと思われる方からのリクエストは受け付けません!!
※内容や枚数によって、リクエスト画像の順番が前後することがあります。
 基本的にはResort Anthem新曲の画像優先でアップさせていただくつもりです。IIDX以外の他機種の画像のアップはかなり後に回されると思います。ご了承ください。
絵のリクエストは、お受け致します。(ただし、アップするのは忘れた頃になると思います。。。)



☆☆☆240×400サイズ画像専用保管庫兼サイト
Miltank System ver.Resort Anthem