数学

私はガーナの高校ボルガタンガセカンダリースクールに勤めていた。ガーナ人に数学や理科を教えていた。

もちろん日本語ではなく、英語になるわけだが、毎日苦労の連続である。数学は世界共通の数字がメインになるので、それほどでもないのだが、やはり説明では多くの専門用語が出てくる。

びっくりしたのは、あまり日本では教えない2進法から始まり12進法までじっくり教えることである。12進法では11番目の数字の代わりにEを使う。elevenの頭文字だ。

だから3Eの12進法なら3×12+11で47というわけである。ではEEの12進法を10進法に直すといくつになりますか?