bonotakeの日記

ソフトウェア工学系研究者 → AIエンジニア → スクラムマスター・アジャイルコーチ

位相と論理 (日評数学選書) 打ち止め

正月休み中に読みきってしまいたかったけれど、この3日はあまりエンジンがかからず。明日からはテンパってる仕事モードに復帰するので、しばらくはお預け。残念。ストーンの表現定理とかフレームとか、これから楽しそうな話が待っているのに。

でも今までの内容と、あと残りをつらつら眺めた印象だけで総括すると「これはいいオモチャである」。また時間とってやりたい。

あと、この『位相と論理 (日評数学選書)』について。(再び)文句をつけておくと、第4章のしょっぱなにいきなり「位相のまとめ」てな節がある。これから位相の概念が本格的に入ってきますよ、という事なのかな、とも思うけれど、3章までにも沢山ここで書かれた内容を使っているので、「それなら最初に書いておいてくれ」と思ったり思わなかったり。位相の基って俺知らなかったよ。基底なら知ってたけど。

改めてまとめると、学習のアウトラインとしてはいいけど、深く読み解こうとすると、解説がもの足りなかったり、 self-contained でなかったりするので、この本だけで独習するのはちと辛い。ブール代数でここまで突っ込んだ本って和書ではあんまりないので、勿体無い。

Re:Genesis*1

WOWOW公式サイト:http://www.wowow.co.jp/drama/regenesis/

カナダ発の、バイオ工学の研究所が舞台のサスペンスドラマ。正月に1シーズン全話放映してたのを録りだめしつつ見てたのですが、なかなか面白かったのでご紹介。
CSI路線ですが、登場人物たちの研究者的側面がより前面に描かれてます。主人公の主任研究員は自分の興味だけに忠実で超自己中心的、普段は朝弱いのに、脳みそが働き始めたら昼夜を問わず研究に没頭する(しかも周りを付き合わせる)と、大変研究職にふさわしいキャラクターがなかなか好印象ですw
※ 唯一、主人公が女たらしという設定はどうかと思いましたが。学会で女性口説いちゃいかんと思われw

大学・研究機関にお勤めの方、そういうところに就職希望の方にお勧めです。作り物っぽいところもありますが、まぁそこは突っ込みどころということで。

明日から週一回でまたやるみたいです。

注:bonotakeは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。