朝は普通に起きて支度をしてたら雨が降り始める。
娘は7時前におきてきて7時40分に家を出る。
8時35分ごろに稽古場についた。やはり雪がないので少し早くつく。
そこから剣道着に着替え、胴垂つけて準備運動と素振り、今日は480本くらい。
ただ僕は途中50本くらいは抜けてた。

それから剣道形を教えてもらう。
いくつか課題はあるが、まずまずできるようになってきたのではないだろうか。
3本目、6本目、7本目には時にミスしそうになるので要注意マークはついたまま。

稽古は地稽古からいきなり入る。
今日は左脇をしめてまっすぐ左ひじを伸ばすことだけを考えてやった。
以外にいい感じで打てていたように思う。
相手をしてくれた先生方はどう評価するのかはわからないけれど、いい感じと自分では感じた。
たぶん、脇を締めるということが左肘を伸ばすということに繋がったり、
剣道形をやって、なんちゃってレベルでも刃筋というのを気にするようになっちるのが良いのかも。
後は右手をもうちょっと力抜いて振り下ろせればなぁ。

切り返しをして稽古は終わる。
あと二人くらいとは稽古やりたかったけれど(笑)

片付けなどをして娘のリクエストで山ひろに行ったけれど満杯でやめて、
緑ヶ丘のブールドネージュに行ってケーキを食べて、
サンタウン松園のユニバースでちょっと買い物をした。

滝沢駅そばを通って、ちょっと前にみた円筒分水工のサイトで滝沢駅の裏のほうにあるというのをしって
それを見に行ったが、水が流れていなかった。

水が流れているときにまたきたいなぁとおもった。

そしたらハンバーグが食べたいというので是好日にいってハンバーグ。
娘はかなりお気に入りの様子でかなり食べた。

今日は家に帰ってきてから、けっこう眠くなってきた(笑)

ごろごろしながらスマホでお絵かきしている娘。
その後娘は寝入ってしまい、僕はシャワーで済ませる。

その後、僕が今度は眠くなったのでベッドに。
娘は10時半過ぎくらいにベッドに着てゴソモソと僕の布団に入ってきた。