東へ

 昨夜、ムーンライト九州に乗って、厚狭を出て日付が変わった頃、隣の席の人も来ないので隣の席も使って横になって、肘掛を枕にして寝る。目が覚めれば姫路。あっという間に大阪、そして新大阪。
 甲子園のハロショとか行こうかと思ったけど、資金難につき断念。新快速に乗る。京都で座って、トンネルに入ったところで意識がなくなって目が覚めたら米原だった。

関が原

 すぐに大垣行きの接続があったものの、立つのも嫌だし、ということで次のまで40分ほど待つ。それにしても暑いので、売店やら521系の中へ涼を求める。そして入ってきた117系の席に落ち着く。また記憶が大垣まで飛んだ。あっけない関が原越え。
 そして豊橋行き快速に乗り換え。大垣でスタートダッシュで出遅れたので座れないかと思ったけど、何とか座れた。そして名古屋でセントラルライナーへ3分乗り換え。そういえば313系って5000番台も8500番台も座席自体はあまり変わらないのね。そんなこんなで中津川へ。

長野県を

 中津川から313系の3000番台のワンマンに揺られて長野県へ。途中で名古屋方面の特急が遅れてきて交換待ちでこちらも遅れる。って、もう諏訪湖花火の影響かしら?
 座ったままノーパソ君で保存したやじうめのラジオを聴いたりして暇つぶし。そしてウトウトして目が覚めたら運転士さんが景色の説明をしてた。
 そんなこんなで塩尻着。

諏訪湖臨

 毎年恒例の、201系が長野県で頑張る日。今年で最後の模様。まず上諏訪に行ったけど人も多いので下諏訪へ避難。

 中途半端な表示で来ましたが、豊田から出てきて、甲府からの臨時快速ナイアガラ9号の回送のはずです。このまま松本まで行って、分割するはずです。



 今年は組成を変えてない6+4の元H編成、つまり緑札のT編成を使ってます。連結面の顔がT編成の緑札を出すのも今回だけでしょうし。


 下諏訪です。車内、4ドアロングの201系でも積み残しが出るほど混んでいて、ダイヤも花火開始前から10分遅れ状態。まあ、都会人と違って、そこまで詰め込もうとしないというのもありますが・・・


 逆光ですが、緑札の分割編成が下諏訪進入です。

帰宅

 茅野に出て、15分遅れのスーパーあずさ26号で八王子へ。甲府で座れました。ちなみに15分遅れで甲府だと後続のかいじと4分差でした。八王子まで15分遅れを引きずり、乗り換えた快速は4分遅れで発車。豊田、日野と忙しい発車で3分遅れに回復して3分遅れに回復。国立で降りて、バスに乗って帰宅。

羽田

 ちょいと用事があって行ってきた。帰り、京王線の最終急行を逃したと思ったんだけど、実は乗ってた山手線が線路内人立ち入りとかで9分遅れで、接続を取ってくれて無事京王線で帰宅。分倍から歩いたけど、今日はそれにしても暑い。熱帯夜どころの話ではないような。