■
昼から神保町へ。書泉グランデに寄ったところ偶然、おおひなたごうがフェイスガード虜のサイン会をやっていた。まだ整理券は配っていたが、本人の茶髪ライオンへアーを確認したところで、janisへCDを返しにいくためその場を離れる。階段に人を並べるのはまあいいんだが、その階段のすぐ横、1階レジ斜め前のあのスペースでサイン会をやるのは、人通りが多すぎると思う。
そういえば神保町で行われるサイン会にまだ参加したことがない。そのうち行きたいものだが、いまのところ特に行きたい作家がやる予定はないようだ。サイン会といえば、新宿もサイン会童貞だが、5月にやるこれ→http://www.square-enix.co.jp/magazine/schedule_event/0504.html#kurokamiで捨ててくることにする。
今日の銭湯
下駄箱をたまたまいっしょのタイミングで出た親子連れのなかなかイケメンな父親のほうが、サンダルに白のバスローブという格好で灯りの消えた商店街方向へカロコロ消えていった。
イケメンは、何を着ても似合うなぁ。