秋晴れの団体参拝


本日は兼務している観音寺(真言宗御室派)というお寺の団体参拝の日である。

観音寺というお寺は全国にどれくらいあるか知らないが、最も多いお寺の名前のひとつだろう。往時いかに観音信仰が盛んだったか偲ばれる。

本日は西国観音霊場のうち

第24番札所 中山寺(なかやまでら)兵庫県宝塚市
第23番札所 勝尾寺かつおうじ)大阪府箕面市
第22番札所 総持寺(そうじじ)大阪府茨木市

の三カ寺を巡る旅である。
まずは中山寺の立ち並ぶ諸堂の大きさに圧倒されました…



中山寺は安産祈願で有名なお寺である。
妊婦さんの参詣が多いからだろうが境内にエレベーターやエスカレーターがある。
山寺からすると夢のような伽藍である。土日や祝日は赤ちゃんを連れた親子でごったがえすそうだが、本日は連休直後ということもあって、どのお寺も人出が少なかった。



勝尾寺は伽藍が周囲の山々に囲まれ、紅葉シーズンは大変賑わうそうである。
かっては「勝王寺」と呼ばれ、<王に勝つ>というのが縁起が良いというので名だたる武将が参詣したそうである。
勝負運のお寺としられ、境内のあちこちにダルマが奉納されている。


総持寺はかなり市街にあり、バスを止めるのに一苦労。
運転の苦手な私からすると神業的な運転で狭い道を入っていき、本当は遠方の駐車場からかなり長距離歩くところ短時間で参拝することができた。

総持寺を出発してから、檀家さんの一人が境内で市内の同じ真言宗のご住職にお会いしたと教えてくれた。どうやら団体参拝の日が重なったらしかった。御挨拶できなかったのがちょっと残念だった。


どのお寺も規模が大きすぎてあまり参考にならなかったが(笑)、好天に恵まれ、無事に団体参拝を終えられたことに感謝することにした。
 ブログランキ

ング・にほんブログ村へ
にほんブログ村←丹後の山寺に住む副住職に応援のクリックをポチッとおねがいします(^人^)1クリックで1000番くらい全体の順位が変わりますので貴重な1票を宜しくお願いいたします!このブログの大半は個人的などーでもいい喜怒哀楽と雑事ですが、できればこのブログを通じて仏教やお寺というものに理解を深めて頂けたら…と思っております。ランキングの順位が上がるほどいろんな方に見ていただくチャンスが増えますので、ご協力頂ければ幸いに思います。合掌