15日の気仙川(鮎)



昨日のネタなのでざっくりと。


T君と釣行。出口大橋の1本下の橋の界隈です。


午前9時〜夕方5時まで、T君は55尾、ワタシは27尾。


サイズは10〜20cmぐらい、桧木内とトントンか一回り大きいか、といったところ。




朝方の水温は17℃、夕方でも19℃でした。


T君曰く、午後から黄色いのが掛かるようになった、とのことですので、やはり少しの水温の変化でも効いてくるようです。



やはり天然、釣り返しが効きますが、水が詰まっているせいか、皮が硬いのかやたらとバレます。


若干色の入ったオスは白子が結構でかくなってました。


いよいよ終盤戦です。








津波の爪痕。