プラハ −プラハ城・北門−(5月9日)


チェコの首都・プラハは古くから中央ヨーロッパの政治・経済・文化の主要な都市と
して発展してきました。


これまでの戦争でも大きな被害を受けることがあまりなかったので、昔ながらの
美しい街並みが残っています。




市内の中心部は、大まかに次の4つの地区に分かれています。
全部まとめて世界遺産に登録されています。


フラチャニ    … プラハ城を中心にした地区。丘の上にあります。
マラー・ストラナ … 丘の斜面から麓にかけての地区。
旧市街      … 古くからの繁華街。
新市街      … 旧市街を囲むように広がる地域。

(ヴルタヴァ川を挟んで東西に広がってます)




プラハは朝から良い天気。
まずはホテルから近いプラハ城に行きます。



(快晴!)



路面電車パンタグラフがデカい)




城には北門から入ります。
プラハ城は観光地ですが、敷地内には大統領公邸もあります。
それもあってか、門の脇には衛兵がいました。

(黒塗りの車がチラホラ走ってました)



衛兵の写真撮影は基本的に自由。
ただし、調子に乗って周りの鉄柵より内側に入ったりすると、大変なことになるそうです。

(微動だにしません)




しばらくすると、城内から別の衛兵がやってきました。
時間はちょうど朝の9時。
これから交替式が始まるところでした。

(1時間交替。正午にはこれに楽隊が付くそう)


ここから動画ですが、途中25秒あたりから左に首を傾けてください。
僕の単純ミス。お恥ずかしい(汗
D




(退場)



交替式を見て、入城です。


今日はここまで。