下見

9時半出発で、県立あいかわ公園へ。
いい天気。246経由412で行ったけど渋滞なし。スイスイと気持ち良く1H少々で到着。ちなみに同伴者は、もう一人の副長さんとそのお子さん。計3人で。

駐車場も、前日雪で客が少ないと見たのか?無料。普段なら2Hまで280円、それ以上480円だからラッキー。

宮ケ瀬

エレベータ(46人乗り:無料)で1分かけて上るか、「インクライン」というケーブルカー(大人300円)で上るか選択できます。今回は時刻が合わず乗りませんでしたが、インクラインの下りは迫力モノだそうです。最大斜度35度だそうで。

なお、ダムの左右端には階段もありますが、ここは「立ち入り禁止」になっていました。
空気が澄んでいるとランドマークタワーが見えるらしいですが、今日はモヤで見えませんでした。

水とエネルギー館

ここは1.5Hは遊べます。当日(来週)の子供(カブ)達の宿題ネタもあったし。1Hちょっと遊んでました。自転車式の発電機もあって疲れました(笑)
あとダムの反対側の管理事務所にもロビーがあって、ゆっくりできます。