まだ働かないですよ、まだw(9日)

chart112009-03-10

 こんにちはchart11です。引きこもって曲を聴きながら、本を読みながらオールというわけわからないことをやってました。そうですね、チャットモンチーの「告白」をずっと聴いてました。「CAT WALK」好きだなぁ。。そういえば、A子さんがこのアルバムツアーのチケットを手に入れていたなぁ。羨ましい。。
 で、前回、前々回から無駄に引っ張りましたが、やっと読み終わりました↓。

数学ガール (数学ガールシリーズ 1)

数学ガール (数学ガールシリーズ 1)

 いやぁ、今更ですがようやく読むことができました^^ずっとずっと読みたい読みたい言ってたわけで、引きこもってる今ならちょうど良いんじゃないかってことで深夜にamazonで勢いで買ってしまいました。読み切りましたが、後悔はしてません(笑)。・・・高校時代に当時付き合ってた女の子に、
絶対アタシより数学の方が好きだし
って言われたことのある変態chart11さんは、ずっと前からこの本で数学に萌えたかったわけですね。・・・まぁこの本がなくても常に萌えてるっちゃ、萌えてるわけですけどね^^;んで、肝心の内容は、面白かったと思います。なんか本の流れというか、構成が秀逸だと思いました。ミルカさんとテトラちゃんという二人の女の子(JK)が出てくるのですが、そのバランスがなんだかんだでちょうど良い。ミルカさんは神過ぎるだろ・・・その発想はねーよっていうのをポンポン出してきて苦笑いするというか、逆にwktkするというか。対するテトラちゃんは、正直終盤までうっとおしかったのですが、\sin x因数分解で、惚れました(誰)。
 数学的な魅力については文章にするのは難しいので、ネタばれでストーリーの部分の感想を書くと、終盤での主人公(僕)のヘコみっぷりに共感できました。一晩じっくり考えた解法が、語弊がありますが、結局は答えに辿り着けるものではなく、地道に数え上げたテトラちゃんにすら、ある意味で負けてしまうっていうシーン。あー、わかるなぁ・・・って思いました。どんなに楽しんで勉強出来てても、結局答えにたどり着けなかったときに己の無力さを実感してしまうっていうのは、涙目もんですからね(笑)。うわー・・・ってなるわけですよね。まぁ、何が言いたいかといいますと、俺にもそういうときに慰めてくれるメガネっ子(JK)がいたら、今みたく腐ってませんよって話ですよ(死ね)。・・・いやぁ、羨ましいwwwうん、面白かったです。今はその続編?のフェルマーのやつ読んでます。・・・えぇ、暇なので。。まぁそんな感じで一応予告通り感想は書きました。ではあとは引きこもり日記↓。

  • 9日(月曜日)

 深夜2時くらいに友達から電話がかかってきまして、
明日までに192810円用意できる??
ちょwww急すぎwww
てな会話を繰り広げました。まぁそんなことがあったわけで、そのまま寝ちゃって起きたら夜だった・・・ということがないように、ずっと起きてたわけですね。チャットモンチー聴きながら、数学ガールを読みながら。。んで、恐いので朝の10時過ぎに銀行行って用意して友達に渡しました。なんだか、全然スケジュールを把握できていなかったわけですが、どうやら13日の朝に出発するみたいですよ。あ、卒業旅行の話です、はい。就活もしないで、やることはやりますwwwてか卒業旅行と就活を両立させるのは不可能であるということがわかりました(笑)。まぁいいや、とりあえず、13日からイングランドに行ってきます^^全く準備とかしてませんが。。えー、この時期にイングランドに行くということは、オールド・トラッフォードで、マンU×リバプールの試合を観に行くわけですよね^^・・・はい、ここ、羨ましがられるポイントです(笑)。そうですね、イギリス行く癖にマンチェスターしか観光しない予定ですからね。・・・え?ロンドン?そんな都市知らないですよwww
 旅行会社から資料とかいっぱい届いたわけですが、それと一緒にこんなリストバンドが入ってたわけですよ^^↓。
   


 お〜!!すげぇ!サービスいいね^^現地で着けようか♪・・・みたいに心が躍ったわけなんですが、裏返して絶望。。


   


・・・マンUファンだからロナウドのリストバンド送っときゃ、喜ぶだろ・・・っていうそういう安易な考え方が一番ムカつくんだよ!!(誰)。全然嬉しくねーよ!!開封しかしないどころか、友達もいらないって言って押しつけられて、今家に2つあるよ!!
   
・・・というわけで、イギリスから帰国したら、何食わぬ顔でこのリストバンドをお土産としてロナウド好きの後輩にあげようと思います^^うん、とてもいい先輩だ(笑)。まぁそんなわけで、僕らがお世話になる旅行会社には非常に不信感を持ったわけです。。で、しかも最初に送られてきた資料には、「マンU×インテル」の旅行日程表だったわけで(笑)。・・・大丈夫か?って本当に思ったわけですね。んで、代わりの資料が再度届いて、中身を確認すると、今度はフィギュアが入ってるじゃありませんかwww

   


・・・あれ?普通に青いユニホーム着てね?wwwwwニヤニヤして、中身を確認しました↓。




   



どう見てもエッシェンです。本当にありがとうございました。

ま、まさかこんなタイミングで現時点で世界最高のフットボーラーのフィギュアをGETできるとは、夢にも思いませんでした。すげぇ。この旅行会社すげぇ・・・。大満足です(笑)。これは、誰にもあげませんっ!!
・・・なんだこの日記。。まぁ書くことないので終わります^^;最近マリカー欲が出てきました。
おわり。