まかいの牧場に行った。はじめ富士山の風穴とかいうのに行く予定だったんだけど、場所がいまいちわからなくて、私がまかいの牧場の方が行きたくなったので変更。富士山は涼しいかと思ってたら、やっぱりまだ暑い。木陰とか風がふくと気持ち良いんけど。子供の頃に何度か行ったことがあったけど、その頃とは様子がちょっと変わってた。馬車がなくてトラクターバスになっていて、食堂とかも変わっていた。「農場レストラン」なんてオサレなものだ。なんか昔の記憶だとちょっと暗いイメージだったんだけど。中はけっこう混んでいた。子羊と子ヤギがめっちゃかわいい。子ヤギがエサをねだってきて、足に「チョキ」をやられた。ヤギは服の裾を食いますよ。ワラビーとミニブタが少し、ウサギとかモルモットがたくさんいた。奥にある羊の家はなんか迫力ある羊たちがひしめいていた。さんざん羊を見ておいて、ジンギスカンを食べた。普通においしかった。「動物のおやつ」という固形のえさとかにんじんとか売っていて動物にやることができる。馬とかポニーにえさをやるのは面白い。牧場らしく、乳搾り体験や、バターやアイスクリームやソーセージの手作り体験なんかもできる。今回はどれもやらなかったけど、今度行ったらどれかやってみたいな。乳搾りや蹴られそうでこわい。昔やった覚えがあるな。お土産も、牛乳やチーズやヨーグルのト乳製品とか、ハムとかソーセージとか牧場なものが。昔買った覚えのある「ミルクケーキ」っていう練乳を固めたみたいなキャンディのようなクッキーのようなお菓子があったので買った。ヨーグルトと牛乳も買った。で、プリンが超人気で焼きあがって売り場に出されるとすぐになくなってしまうんだけど、偶然彼氏がゲットできたのはラッキーだった。帰りに食べたらめっちゃウマーイ。そりゃ売り切れるよね、と。で、使い捨てカメラを買って写真をとったりして3時くらいに帰路に。早めに家に帰りました。あーまた行きたい。すぐにでも行きたい。入場券が一ヶ月有効で、その後も割引券として使えるというのはすごいな。来月までにまた行くことはないと思うけど。遠いし。

こひつじのまわりに落ちてるのはふんです。

馬はきれいでかわいいよほんと。