バルカンSの初めてのツーリングから、帰宅しました。

お手軽企画の定番?海ほたるでございます。走行距離は、約130キロ。
経路は、中央道調布ICから首都高4号新宿線中央環状線経由で大井JCT湾岸線アクアライン。復路もほぼ同じルート。
このルート、かなりの威力だと思います!
では、インプレを。
・久しぶりの大型マシンだったが、欲しい速度まですぐ到達。むしろ、メーターをチラ見して、アクセルを戻す場面が多数…。
・存外、渋滞中の高速道路での「一本橋」がやりやすい。クラッチ操作のみ(アイドリング状態)でコト足りる。ハンドルでバランスをとるのも楽である。このマシン、0から5キロの間の速度表示は、0or5のみ。ほほーう。
・ステップ入力の反応は、結構機敏に応答してくれます。スラロームに持っていきたいキモチになる!
・旋回は、ステップ入力よりも、太ももで反対側のタンクの押さえつけが有効。ボクは、こういう旋回が大好きデス!

脚の位置が、今までのマシンよりもかなり前方のポジション。発進してから足元が迷走しております。慣れるしかないな