じいちゃんとおさんぽ

 じいちゃんがハヤの靴をハヤに見せ「散歩に行くか」と言った。
少しづつじいちゃんに近づくハヤ・・・。お!!行くのかな???
靴を履かせてもらい、一緒に玄関出て行った!!凄い!快挙かも!!!
でもものの5分で帰ってきました♪チャンチャン♪
まだ来て半日だし仕方ないね。もう少ししたら慣れるかな??

 今日はSAKURAさんと母ちゃんのイトコの由紀ちゃんとその息子の知宏君が
遊びに来てくれた。父ちゃんと駅まで迎えに行く。駅に隣接したスーパーの1Fに
ミニ水族館があるので皆でその前を通って行った。ハヤは”トット”と言いながら
壁に張り付いて離れない。もう水族館に連れて行っても面白いかもね。
 
    「小さな水族館です!沢山の魚が泳いでます」


 今日はこどもの日。って訳ではないけど、ごちそうを囲み皆で食事をした。
柏餅とちまきも用意したので、ハヤにも柏餅を小さく小さくしてひと口あげたら
・・・・”べー”って出したよ・・・。まったく・・・・。
ハヤは外で知宏君に沢山遊んでもらったよ。もっと人見知りをするかと思ったけど、
知宏君に手を引かれ、空き地で遊んだのには父ちゃんと二人で驚いた!!
知宏君は4歳のお兄さん。面倒見もいいし、しっかりしていて素直で真っすぐな
とてもいい子でした。ハヤもこんな風に育てば良いのにな・・・。

「とも君ブドウの皮むきに必死です」
 

 SAKURAさんは何とハヤにカッパを作ってきてくれた。それもアンパンマン
アップリケが両側についている。母ちゃん感激してしまった。ハヤも「アンパンアンパン」
と言って指を差す。着せようと思ったら着なかった・・・。残念!!!
SAKURAさん、見せられなくてごめんね。今度着せた姿をUPするからね!!
肩凝り激しいのに(苦笑)お赤飯に苺屋の栗ロールケーキまで持ってきてくれ、
由紀ちゃんもおいしい海老せんべいをお土産に持ってきてくれた・・・。
手ぶらで遊びに来てくれれば良いのに・・・本当にありがとう!!恐縮です。
 楽しい時間はあっという間に過ぎ、夕方17時には帰って行きました。
なかなか会える機会が無いけれど本当に楽しかったです。

菖蒲湯

 夜は父ちゃんと菖蒲湯に浸かりました。葉っぱがお風呂に浮いているのがあまり
気に入らないみたいで、冠のように頭に乗せたらあっという間に捨てられました。
それはともかく、1年間災いも何事も無く健康で過ごせますように・・・。