ハヤの保育園生活

  • 連絡事項

    (カブトにギッチョンに金魚がいることについて)
     まぁ〜凄いですね。沢山のお友達が・・・・
     エサをあげるのははやとくんでしょうか?
     今日はどろんこ遊び。忙しそうにバケツを持って
     歩いていたはやとくん・・・。その後ビニールプールに
     入ったら、水を得た魚のように嬉しそうでした。(久美子先生)
     短い期間でしたが色々と有難うございました。
     楽しく過ごさせていただきました。(千葉先生)

  • 給食  ごはん 魚の照り焼き 千草あえ

千葉先生退職・・・

 朝、いつものように登園したら、千葉先生が「実は・・・」と
今日で退職することを母ちゃんに話してくれた。
え????
思いっきりビックリ!!
今日って今日??明日からもう居ないの??頭の中を駆け巡る。
かなりウルウルきてしまったけど、ついパー子根性丸出し、
先生にハヤを抱っこしてもらって写真を撮らせてもらった。
ハヤも先生もとってもいい笑顔。明日からあえなくなるのは本当に寂しい。
毎朝、元気良く「はやちゃん今日は変わりないですか?」と
聞いてくれた先生。短い時間の中での些細なやり取りだけど、ハヤの毎日を
聞くことが出来て、実は母ちゃんとっても楽しみだった。
ハヤと先生が知ってる歌、「かにさん、かにさん、何処行くの〜♪」
いっ君の歌を聞きかじって、解らない所を先生に教えてもらったし。
短い時間だったけど書ききれない思い出が沢山・・・。
 先生、短い間でしたけど、ハヤを可愛がってくれて有難うございました。
新境地でも頑張ってくださいね。

夕方のハヤ

 お迎えに行ったら、外遊びが終わって手洗いの順番を待っていたハヤ。
「どーいーてー!!」とお友達を押しのけようとしてました。
「ママがお迎えに来ててもいけないよ!!ちゃんと順番ね」最後の最後まで
先生に注意されてしまったハヤでした。
 

甘えモード全開

 帰宅後、事務所や義母と遊ぶのが日課になってしまったハヤ・・・。
ここ最近、新入社員の募集をかけて、夕方の面接があったりするので
事務所に入れないことがある。今日は珍しく、義母も相手にしてくれず
そのまま家へ・・・。甘えモード全開のハヤ。手を洗うのもDVDを見るのも
「ママと抱っこで見る」・・・なかなか家事が進まない。暫らく一緒に見て
キッチンへ。また「抱っこ〜」仕方ない、おんぶ紐を出動。
「ハヤ、おんぶだよ」「イヤ〜抱っこおおおぉぉぉ」←絶叫
泣くハヤを強引におんぶ。暫らく背中で爆泣き・・・。参った・・・。
すっかり甘えん坊の抱っこ小僧・・・。小さい頃に沢山抱っこすれば
抱き癖がつかなくなる、って誰が言った????
思いっきり甘えん坊の抱っこ小僧。未だにオッパイ飲むし。
思いっきり反対だよハヤ。それでもなるべく抱っこ要求は叶えて
あげたいんだけど、働く母には、なかなか時間がありません。(謝)

4語??

「ママも一緒にお風呂に入ろう」今日ハヤが母ちゃんに言いました。
全部で4語??凄いよハヤ。ビックリ。
「パパとママとハヤ」とか「抱っこでアクト見る」とか、何となく3語は
出てきていたのだけど。前頭葉がどんどんシワを刻んでいるのだね。
久美子先生が「一つ一つの部品がだんだんと連結していく時期なんですね」
と言っていたけど、まさにそう。大変だけど、ハヤの日々の成長が父ちゃんと
母ちゃんの活力です。