イタリア村

実家に帰ってきている、妹者とその子供をどこかへ連れて行かねばならず、母上はセントレアと申すも、人出の多きにて容れず、イタリア村にゆかんとす
「ちさとのBlog」でお出掛けスポットと紹介されていたから(2005/11/14付)、近いうち行ってみようと思ってたんだけど、平日なら混んでないだろうと計算 実際は意外と人出があった(団体客もあってバイキング店は断念 二歳児は待ち切れないの)

食事は高くつくかな、買い物も高くつくかな・・・ ほとんどウインドウショッピングだったけど、イタリアの小物のデザインはすごいニャー(ブタさんのリュックにニットの帽子、手袋、襟巻きが着せてあったのがオモシロかった) 服はよく分からなかった
ベネチアガラスの美術館も見応えあり
埠頭付近というロケーションから、周りに無粋な建物が見えないのはやっぱり良い
ただ、海上保安庁の大きなフネ(巡視船みずほ)が接岸してたのは隠しきれない(^-^;;