Radio CON$

CON$のブログ。アニメとかホラーとかレトロゲームとか好き。

本日

 時間の使い方がタイトになってきたのはアニメのお陰かな。サイトの方を毎日更新していた頃のテンションに似ております。1時までアニメ観たり他のブログの更新を済ませたりという事をやって、深夜1時30分までは寝たいからそこで集中して書く、というような。
 その後結局、無駄にネットやって3時ごろ寝たりするわけですが。

BBQ

 今度の5/5はk4さんのお誘いで………いや、勝手にしゃしゃり出てバーベキューに行くんですが、最近は問題が多いので心配だ。何とか社交的に、普通にいきたいけどその普通ってのが難しいんですわ実際。

 親しい人にでも失礼なことは言っちゃあいけないと思うけど、その反面えらい事は言っちゃうという難儀なとこがあります。まぁ何とかしたい。サークラ。また言ってるよ。

 そんな訳で今度お会いする方のサイトです。
http://www.geocities.jp/niioka_4_ag/
 当日までサイトを眺めつつ何とかしたいと思ます。何とかっていうのはまぁあれだ、しゃべらないとか。とにかく余計なことは言わない。それが当日の目標です。

初対面

 下のエントリだけど、ここまで書いてあったら引くよなぁ。まぁいいか。どんな奴なんだ、みたいな。


(実は、当日まで毎日ここに「当日どう対処しようか」「こういう会話をするのはアリなのか?」みたいな話を延々と書いて直前になって「どうも〜CON$にょり〜♪」とかやけにバカ明るいテンションの挨拶を掲示板に書きリンクしておいて、うっかりリンク先まで見た人を言い様のない不安に陥れる遊びを考えていたのですが世の中、洒落が解る人ばかりではないという事を思い出してやめておきました)

実際問題

 いやしかしさ、話っつっても何だろうね。ずっと前、SBR in 東京のスタッフ打ち上げによせばいいのに出て行ってほっとんどしゃべらずに帰ってきたことを思い出しました。
 もう時効というか頃合だから書いておくとイベント中に信じられないミスをしでかして、それが悪くって話しづらかった、という事がありました。


 あと結構前にyouさんに(話の流れとしてモテるコツとかについて)
「やっぱ………車、車ですかねぇ〜! アメ車とか!」
 とトンチンカンここに極まれりな話をして、それまで面白おかしくテンポ良かった話の流れをまるでぶった切った上にyouさんがリアクションに困っていた事を思い出しました。



 嫌なことって絶対忘れませんよね。

MYSCON7

 今週末のMYSCON7なんですが、「春休み・海外ミステリなんでも相談室」という素晴らしい企画があるとの事です。海外読みとしては是非参加したい企画。
http://myscon.ore.to/archives/2006/04/post_16.html
 そこでも格の違いを思い知らされそうな気がしますが、海外擁護な身としては協力させていただきたく。