風が吹く

クリスマスローズは種類もいっぱい

春一番とか二番とか。
今日はめっちゃ風が強くて、近所のバイクやら自転車やらがなぎ倒されていました。子どもたちとパパは庭でバスケット。私はシフォンケーキ焼いたりクッキー焼いたり、一日キッチンにいたかも。庭には毎日ちょっとずつ黄緑の新芽が伸びて、あ、ミント出てきた、アネモネ出てきたと喜んでいます。
クリスマスローズ知らない、ってTさんが言うもので、写真載せます。「今そこらじゅうに咲いてるってば!」「今咲いてるバラが、クリスマスローズなの?」「ちがーう!」
それで、こないだの写真を載せて、見てもらったら「なんでクリスマスローズって言うの?」と聞かれて私もウーン(・_・)..ン?知ってる人、教えて!
ちょこっと調べたけれど、クリスマス頃から2月くらいまで咲くからとか、そんなこと書いてありました・・・。