娘。系時間差サイト
モーニング娘。だったり その周辺だったり
もしくは全然関係ないことだったりをダラダラと書いてます
管理人:ぢしょう (Twitter:@disyo / Instagram:disyodo)

▲▲▲参戦予定▲▲▲
7/5(金) 生田BD タワーホール船堀

過去の参戦履歴
2004-2014
2015-

モベキマスを観に行った

ちなみに2009年最後に見た夢は、引越したばかりのみうなの家に遊びに行く夢でした。やたらアンティークなソファーとかが置いてました。マンションの9階でした。
そんな危ない話は置いておきまして、新年一発目の現場参戦して参りました。現場へ向かう途中、乗っていた山手線がストップしまして何事かと思っていたら、体調が悪くなった客がいるとのアナウンスが。続いて「お客様の中に看護婦さんかお医者様がおりましたら…」というテレビとかで聞いたことのあるアナウンスが流れる。この台詞リアルで初めて聞きましたよ。電車は程無く発車しましたが、そのお客さんは大丈夫だったのだろうか。
そんなこんなありましたが現場には十分間に合いまして、開演前にグッズ買う余裕もありました。グッズはいつもはDVDのみなんですが、正月ハロコンに限り、一応去年からの恒例と言う事でおみくじがわりにコレクション生写真も1枚購入。ちなみに去年は萩原舞さんでした。誰が出るかな、誰が出るかな

ここで分かった人は凄い。誰でもやりそうな髪型と色だし。というか写真じゃ分かり辛いですよね。スキャナ持ってるくせに横着するなって感じですな。







ここで5割方自信が持てました。







ガキさんでしたと。

新垣といえば新聞などにも載っていたようですが、髪の毛をバッサリ切ってショートになっていました。毎年正月は誰かしら髪型が大きく変わってる事が多いので、今年は誰が変わるんだろうと思ってましたが、新垣でしたよと。おみくじで新垣を引いた自分としても変化の1年にしなきゃいけないという事なんでしょうか。節目の年齢だったりもするのでね。とりあえず現状より悪くなるのは悲惨すぎるので、何とか良い方向に変化させていきたいと思います。

続きを読む

DVD処理

シングルV 気まぐれプリンセス

だから、れいな祭って何。
通常のPVは初めてフルで見ましたが、曲のイメージと合ってていいんじゃないでしょうか。今回はソロのダンスシーンを全員分撮っていて、単純にカット割のパターンが増えた分だけPVの質も上がってたような気がします。