なでしこリーグカップ 決勝

日テレ 2−1 浦和

【日】38永里優季、81近賀ゆかり
【浦】65安藤梢

MVPは決勝ゴールの近賀ゆかり選手が受賞しました。個人的には予選リーグからこのチームを本来のサイドバックではなくセンターバックとして引っ張ってきた中地主将にあげたかったですね。*1
ベレーザは前半は1-0でしたが相手が手が打てないような感じすらしましたが、後半集中が切れたのか随分と安藤や柳田や土橋あたりに深く切り込まれたのが気になりました・・・。
浦和の方で言えば安藤梢柳田美幸サイドバックで使う人は無能だと言うのを証明する前の方での良い仕事っ振りでしたね。

*1:酒井主将は代表で予選リーグ不在でしたので。

第54回 日本テレビ盃 結果

1◎ナイキアディライト(船)  58.0内田博幸  1.53.0
2 サウンドサンデー(船)   54.0石崎駿      7
3 コアレスデジタル(船)   56.0山田信大   クビ
4○シーチャリオット(船)   56.0今野忠成     1
5△ベルモントギルダー(船)  56.0石崎隆之     5

馬複:3−8 1340
馬単:8→3 1810
3連複:2−3−8  4100
3連単:8→3→2 12690

さいスタ行く前に無理して川崎か大井の場外で買おうかと思いましたがやめといて正解でした。

Fリーグ 開幕戦シリーズ

名古屋 1−1 神戸
町田 7−3 大阪
花巻 2−4 湘南
浦安 4−2 大分

CAREZZAのコーチである高橋健介選手のいるバルドラール浦安は無事白星発進ですね、健介さんはカレー券貰っちゃったみたいですね。

昨日中野でライブのスタートを待っていたころ・・・。


日立柏サッカー場でこんな事がおきていたとは・・・、これを見れなかったことは残念ですね・・・。来年の柏アウェーは何とかしていきたいですな。