モスバーガーでiBook G4使いに遭遇

これを書いている現在札幌市内某所のモスバーガーにおり、HOTSPOTで接続している。iBook G4 12インチで。
ふと横を見てみると、見覚えのある白い物を操作している人がいる。どう見てもiBook G4 12インチです*1。機種とサイズが全く同じ機種のユーザにこんな形で遭遇するとは。
うちのは初代なのでPowerPC G4 800MHz。さすがに見た目では世代までは判断できないが、おそらくウチのよりは早い奴であろう。想像だけど。

*1:キーボードの色を見るにG3ではない

HiYUのMac miniがトラブる

Spotlightを無効にしたらOSが起動しなくなったらしい。私もそんなに詳しくないのでMessengerによるサポートはあきらめ、22:30過ぎに厚別から彼の家に急行。夜の高速は蝶快適。ETC程手軽とは言わないが、料金所に列ができていなければクレジットカードでもそれなりに簡単に利用できる。しかも札幌市内の均一料金区間内ならば入り口で支払いを済ませれば出口は素通りできるのでなおさらだ。移動時間が30分短縮できると思えば片道400円は安いものである。けっきょく高速を降りてから道に迷ってしまい10分以上ロスしてしまったのはご愛嬌。
HiYU宅で確認してみたところ「rootの有効化」と「spotligtの無効化」を行うと起動しなくなってしまったとのこと。確かに画面には毎度再起動が必要な旨が表示されてしまう。HiYU宅のキーボード*1ではセーフモードでの起動やCDからのブートがうまくいかなかったので私が持参したHappy hacking Keyboard Proを接続して再挑戦。見事にセーフモードで立ち上がった。さすがMac対応を謳う製品である。もっててよかったHappy hacking Keyboard
データは吸い出さなくてもWin機上に全て同じものがあるということだったので、ここは復旧はあきらめてもらってOSのセットアップに使えるキーボードがある間にMac OS Xの再インストールを実施。プリインストールと違って今回は不要なアプリケーション等を予め取り除いておくことが可能なのでHiYU氏も納得。インストール完了後にrootの有効化とspotlightの無効化を行い、すっきりした環境となった。さらに以前はなぜかMac→WinのSMB接続に失敗していたが、OSを入れなおすを拍子抜けするほどあっさりと繋がるようになった。データを再度コピーするのはかなり時間がかかりそうだが、持ち主には今までが体験版でこれからが本番だ、と伝えておいた。

*1:platformオリジナル

高専は即戦力?

表示できません - Yahoo!ニュース
優秀かどうかはともかく、普通高校→短大と進学した人より戦力にしやすいのは事実だと思う。大卒より初任給が安いのもポイントだ。
確かに工業高専は不景気の間も驚異的な就職率を誇っていた。私もその力で楽をさせてもらった口だ。
高専出身者としては喜ばしい感じ。

だらだら書き溜めてまとめてアップロードにはてなダイアリーが最適

今週のこの日記は日中に思い浮かんだことをテキストエディタに書きなぐっておいてある程度溜まってからまとめてアップロードしている。基本的に私の頭の中に唐突に思い浮かぶ事柄が単語や文章の断片であってとてもそのままでは意味を成さないものだから、その場でメモ(出力)しておいて時間の合間にどうにかつないで文章にしている(だから時々おかしな日本語になる)。このやり方だと一日分のエントリを一つのデータとして扱うはてなダイアリーが使いやすく思えてくる。もともと「blog」ではなく「Web日記」として始まったが故のデータの形式が意外に心地よい。

Wii + Opera + ATOK + BluetoothキーボードがWeb2.0時代の家庭用コンピュータの姿?

Wiiは24時間動かしっぱなしにしておけるほど消費電力を低くしてくるらしい。その上で無線LANで「常時接続」状態にしてユーザが寝ている間に新しい情報やゲームの体験版を配信したりすることを考えているらしい。DSのサービスから推測するに基本サービス(簡単な情報や体験版)は無償で提供、
その他に有償のゲームや追加情報、コミュニティなどを準備するという方向だろうか。
この状態で運用が可能な上にDS同様オプションでOperaが利用可能。DSのOperaATOKがついていることを考えるとWiiでは同等以上の対応が期待できる。さらにWiiのコントローラは標準でBluetooth接続。となるとWii本体側がHIDプロファイルに対応してくれればBluetoothキーボードが接続できることになる。こうなると「朝起きたら手元のキーボードからWiiのOperaGmailを開いてメールチェック」なんてことも出来るなー。ヤヴァイ、蝶素敵かも。
しかしそうなると画面の解像度が気になってくる。食卓などからの利用も考えるとある程度の画面サイズがあっても快適な気がするが、Wiiは高解像度の出力に対応してくるのかどうかよくわからないので実用度がどんなものかは微妙か。

skypeがUB化

Mac版Skype、Intel Macに最適化 - ITmedia ニュース
これはすばらしい。Microsoft Messenger for Macはいつまでも対応してくれないが、skypeはようやく対応。
最近はWindows用skypeよりもMac用の方が安定しているような気がしてこっちしか使う気がしなかったので実に喜ばしい。

excite = 表参道?

例えるなら、エキサイトは表参道――山村社長が語る事業戦略“Media2.0”とは? - インターネットコム
「エキサイトはMedia 2.0を目指す」山村社長が意気込み - ITmedia ニュース
つまり表参道は出会い系の街?(曲解)

政府がWinny対策で新しいOSを作る件について

IT総合情報ポータル「ITmedia」Home
さっそく小寺氏がネタにしている。普段あれだけ読み応えがあるテキストを送り出してくれる氏が、その実力に裏付けされた知名度を持ってこういうネタを面白おかしく昇華してくれることに敬意を払いたい。
あえて言えば「俺たちに出来ないことをやってのける!そこにしびれるあこがれるぅ!」
とりあえず話の落ちとしては新しいLinuxディストリビューション作って(しかもGNOME or KDE採用で)「新しいOS」と称するあたりかな。もしくはB-TRON復活か!?

ベクターのアフィリエイト

ベクターがアフィリエイト開始 - ITmedia ニュース
なんか今更感が。一昔前ならともかく今となってはベクターのシェアレジやプロレジに優位性もブランド力も特にないと思われ。

PS3<Xbox 360+Wii?

Expired
個人的にはこの意見には結構賛成したいものがある。
中でも重要なのは「WiiはPS3やXbox 360と競合しない」可能性が高いということだろう。SonyやMicrosoftがリビングの支配を目指しているのに対して京都の花札屋さんはあくまで「おもしろいオモチャ」を作ることを目指し、他の二機種に比べて値段もぐっと安くなる(はず)。
もう一つ現実的な話としては「Xbox陣営は年末商戦の前に夏期間をたっぷり使ってアピールでき、仮に発売直前にPS3が販売価格を変更してきても対応可能」というアドバンテージがある。市場全体を見ればなかなかの好条件ではなかろうか。
ただ、日本市場に限れば

「率直に言って、もしも1年後、われわれがここに座っていて、失敗が続いていたら、『もうどうしたらいいか分からない』と言うかもしれない」

というネガティブな未来の可能性は大いにあり得る。

PCが遅いと職場の士気が下がるらしい

旧式のPC利用で職場の士気低下――英調査 - ITmedia ニュース
これはわかる。明らかに待たなくていい待ち時間が頻繁に発生するとかなりストレスがたまる。ウチの場合はPCの性能だけでなく、自社の中のソフトウェアの出来があまりに酷くて本来の業務以外のところにやたらと無駄な時間がかかっていることが大きいのだが。

損駄フォンのシナジー効果

孫社長が掲げる“ボーダフォン4つの約束” (1/2) - ITmedia ニュース

 営業体制の強化では、ボーダフォンショップでYahoo!BBや「おとくライン」を取り扱うなどして総合ショップ化し、例えば「Yahoo!オークションで落札した品物の受け渡し場所など、グループ全体の窓口として強化していく」。

品物の受け渡し窓口は便利そうだし、窓口を纏めてくれるのは利用者の立場からするとありがたい。だが、現場は大変なことになりそうだ。あまりに負荷が高すぎるとサービスの品質低下→評判悪化のコンボが発動してしまいそうなので慎重な展開が望まれる。