クリニツ・幸せ絶頂、焼酎堪能中

こーいう、リアルタイムな更新が携帯からできるって良いなー。
旅人、もとい、酔いどれライダー・クニリツが酒宴の席よりエントリー。美味そうに呑むなー。下戸のおれは羨ましいよ。肝臓壊すなよ。国井印買うからよー。

と、書いたら、追記があった。すげえ、リアルだ。
国井律子さんがコンセプトメイクしているというライドローブにブログができたというネタ
初回書込みしてるから見てーって。
ライドローブにある商品も買えーっ。と宣伝してあげとく。

岡村靖幸・嘆願書

というのが、オレンジニュースにあった。
がんばれって言わない優しさもあると思う。ご苦労様でしたで良くないか?
常に新境地を求められる本人もつらいものがあると思うし。ストイックな環境じゃないよね、都心は・・・。
娑婆に出てきた暁には、田舎に定住して音作りするのが良いと思うな。
既存の音楽流通に乗らないミュージシャンがいても良いじゃないか。
今さらCDなんか出さなくても、楽曲は売れるし。
ライブなんかも田舎でやってさ、田舎に客を集めれば良いんだよ。

”Star Trek New Voyages”

いゃー、結局あの後、歴史は元に戻らなくてもう一ひねりありました。パイク船長が乗る船が変わり、エンタープライズにはカークとスポックが・・・。同じ時間枠に、カークが2名、スポックが2名と夏のお祭り状態です。はははっ。
で、3つの宇宙艦でやっとプラネットキラーを倒して、状況が元に戻るという話でした。最後は、別時代のスポックが車椅子に座るパイク船長にお別れをいうのと、エンタープライズに乗船しているカーク、スポック、ボーンズがパイク船長に会いにくるシーンがうまく繋がっています。例のエピソードですねぇ〜。
で、このエピソードの最初のほうに出てくるシーンを二つほど


んー、楽しい。。。