完全無欠のブルベ試走(タイムアウト)

我がブルベ走ってみよっかな?と思った理由。
1)200kmを自己完結で走れたら、チャリ旅の行動範囲が格段に広がるだろうな。
2)何で好きなルートを自在に決めて走れるだけの力があるヒトたちが、
 細かいルールや制限時間に左右されるブルベにこぞって参加するんだろう?
1)は自分の力だめし。2)は単純に不思議に思ったから。
AJ静岡のSRな面々に「どうして?」と聞いてみると「何でだろうねぇ?」と。


PBPに出場経験もある屈強なSR達でさえも、簡単に説明が出来ないみたい。
「走ってみないことには分らないんだろうな」と思いました。
だから、走ってみよっかな?と思いました。まる。

※※※

てことで、108静岡200のコースをトレースしてみることに。
朝6時。愛野駅前のビジネスホテルを出発。


中村一義の「犬と猫」のジャケットを思い出す。袋井森林公園にて。


エコパを横に見て、掛川駅周辺で迷走しつつ、ユルユルと県道81号へ。

キューシートを、クリップでケーブルに留めるだけの簡単すぎる装備。
度々落としてますた。ローカルな踏切でローカルな車両を眺めながら…。


倉真温泉を目指す。少し走ると途端に冷え込む。
山に囲まれて、日が届かないんだろうな…。

徐々に、静かに、ジワジワ坂が。余力は残さないと…ユルユル進む。

そう、今回は急遽チェレ助で参戦になったのです。
出発直前に、ハチのサイコンが行方不明だったとです(爆)。
いつかサイコンを海に投げ捨てたいと思うイタイへっぽこですが、
ブルベ試走でサイコン無いのは致命的でしょ?

急斜面にある茶畑を縫うように走る激坂。…。

ひとつめのかったるい坂はやっつけました。が…。


…この下り坂、県道!?フツーに、シクロクロス大会仕様ぢゃない(笑)?
ありえないブレーキ音を響かせ、キュンキュン通過。休み無くユルユル走る。

キャワユイ!スイタンの次に可愛い(爆)。
県道81号を一旦抜けて、大井川沿いにユルユル走ると…。

水道橋の入り口にたどり着く。チェレ助と静岡の青空は、相性バッチリ☆


橋を越え、先日AJ静岡のSRに連れられて行った道へ突入。
一度走った道は、安心して走れます。安心して、若干アベは落ち気味(爆)。


二つ目のユル坂です。一つ目もこの坂も、とても良い道。
ご近所だったら、フツーに走りに来てるだろうな。下は石仏トンネル。

県道81号は、ほとんど休み無く走って、ぴったりアベ15km/hくらい。
「時速15kmのカタルシス」体現しちゃってるね〜と、呑気に思ってましたが。


三つ目のユル坂をやり過ごして思う。「PC1まで12時着、無理だよね…?」
今回の完全無欠、近所に友達がいるんだし、応援募ろうと声かけをしてて。
8年来の友人MさんとPC1で待ち合わせしてたんだけど。
明らかに無理。岡部手前で11時。ようやくジュース一本補給。
岡部から大正トンネルを抜けて、R1をいっぱしのローディー気分で走り、
静岡着が12時半(汗)。たまらずMさんにtel。しかしココで異変が。


足がプルプル震えてる。
電話でMさんと話していても、集合場所の変更を持ちかけられても
思考回路がおかしくて「何処でもいいよ〜(>_<)」と問題発言。


おかしい。今までこんな経験無かった。思えば90kmの行程、
ジュース1本だけだった。これって…ハンガーノック??


その後、盛り返せる場所のはずのR150に出ても全然スピードが上がらず。
時速20km/hがやっと。気持ちもドンドン弱くなり…


イチゴサンデーで闘魂注入。それでも22〜23km/hしか力が出ない(>_<)。


Mさんゴメン〜!と興津の交番前に到着したのが14時ですた(爆)。
しばし休息の後、冷静でいられない我が向かった先は…。
興津のたい焼き「伏見」(笑)。木曜日に食べたばっかなのに。
たい焼きを待つ間、Mさんにココ最近の嫌な事をブチブチ愚痴っこ。


嗚呼Mさん、2時間以上遅刻した上につまらない愚痴まで聞いてくれて
貴方は本当に仏様です(笑)。いつもこんな女子に付き合ってくれてありがとう!
たい焼き食べた時点で、PC1足きり確定でしたが(爆)、ひとまず向かう。

それっぽいお買物とレシートをゲッチュします。


その後は、Mさんの車がデポされてる用宗の公園まで走る。
タイムアウトだし、足残しても仕方ないし、R150では30km巡航で引っ張る。
後ろを見るとピターとくっついてくるMさん。
あ、我の場合前で牽いてもらうより追っかけられる方が速くなるのね
(牽いてもらっても、平気で千切れちゃうから)
て事実を確認しつつ用宗まで到着。Mさんから大崩も走りなよ〜と言われるも
知った道は走らないぜ(もう坂は嫌だぜ)!て信念の元、デポ決定(爆)。


こうして我の完全無欠のブルベ試走、147kmでDNS(笑)。



その後、焼津以降のルートを車でトレースしようとするも、
とっぷり日が暮れ、すっかり分からんちん。Mさんもタイムアップ〜てことで
静岡駅で輪行と相成りました。大人の選択で新幹線。嗚呼、鉄道バンザイ。

※※※

結局、尻切れトンボの試走となりまして。焼津以降のルートはサパーリです。
Mさんはまた後日大崩以降の道を試走しなよ〜とのたまうも、
ええ〜かったるいなぁ(不届)てテンションです。


前半戦、正直もう少しアベは稼げると思ってました。
写真撮ったりキューシート落としたりしてたけど、ほとんど休憩無しだったから。
昨年のPC1のコンビニは、ルートから若干離れ気味だから…と
補給&トイレ休憩を怠ったのが仇となる。本番はココの付近で補給しないと。
カメラやケータイは電源入れずに、黙々と走るしかないかな?


ハンガーノックが無ければ、R150は疾走出来たのか?正直自信は無い。
平地で回せない人間ですから…。他のブルベ走者にコバンザメするか?
コバンザメのお礼におやつ進呈したりして(爆)。


そして後半の空港までの道。車でさえ闇夜で視界不良だったのに、
自転車で走行可能なのか?空港の山奥で、途方に暮れてる絵が目に浮かぶ…(汗)。


いずれにしても。「現段階での自己完結で200kmは途方も無く厳しい」


今出来ることは、このくらいかな。
1)ハチで出場ですること。
2)平地で回せるように。
3)寄り道&注意障害(注意の転導)を克服する。
4)でもイチゴ生ソフトは食いたい。
5)質の高い休息


目標は、制限時間ギリギリで良いから完走すること。
制限時間守れなくても、元気に袋井森林公園に帰ること。楽しむこと。
それが、AJ静岡のスタッフさんたちに対する、最大の恩返しだと思うから。


ヒッソリコッソリ、走ります。ヒッソリコッソリ、応援してください。