報告

自分が最近所属したチームがあります。
GT3勢です。
↓がGT3勢のブログです。
http://garlictoast3.blog.fc2.com/
自分も記事の更新を行ってます。
ここのブログの更新をやめるという訳ではないですが、向こうメインになりがちだと思うので、良かったら見てください。

ちなみに、今日葉ッパさんのABに対してリベンジしましたw

それでは〜ノ

BCFの結果報告です

超お久しぶりです。
eatnessです。BCFの結果報告をします。
自分が出たのはジャパングランプリ(東京地区)とトリオです。
まずはジャパングランプリから...
 
使用デッキ:FAIRYTAIL(↓下の記事にある構築とは全然違ってますw どっかで記事更新しますね)
結果:2-2 強制ドロップ
 
でした.... 残念ながらモブ夫な結果でしたね...
細かい結果です。
 
1戦目:シャナ(連パン採用型) ×
先攻。マリガン込みでCX3枚見える。まずいな〜と思いつつ、超近接効果使ってノーパンでターン返す。そしたらシャナなのにまさかの後攻3パン...
こっちは手札のCXの割にキャンセルしてしまい、レベ0続行。0をぜんぜん引かないので、1面しか割れず...
その後は相手にかなりの余裕を与えてしまいながらも、レベ1に上がってからは順調に3面割を繰り返して、手札を削る。しかし、相手の貼る1001の打点を全然キャンセルできない... 基本6点通り。
結果3-3対2-3... トップで1001引きつつ、グレイ2体出して回復。3パン。しかし山の確率的には相当あり得ない謎3キャンされる。
次ターンも1001貼られて、なんか素通りして死亡... こっちは普通に2キャン以上しておかしくない山だったのにな...
まさかの相手2-4状態で敗北... キャンセルしてれば、相手がCX貼ってる分手札ほとんど無くて回復耐久できたと思うんですけどね...
あと、相手はFTよく知らなかったみたいで... うまく回ってれば、分からん殺しできたはずなんですよね...
しかも、「贄殿遮那の担い手 シャナ」の効果が強制効果というのも知らなかったぐらいに回し慣れてなかった感...
しかし、回し慣れていなかったが故の初期3パンが正解だったというのもあるので... 自分が弱かった。
 
2戦目:BASARA(青t赤。“奥州筆頭伊達政宗採用型) ◯
後攻。この勝負は相手の「“奥州筆頭伊達政宗」のシナジーソウル+2をキャンセルしつつ、「ドラゴンフォース ナツ」で相打ち取ってたら、相手手札枯渇してました。なんか特に書く事無く、無難に回りましたね。3-0で勝った気がする。
 
3戦目:日常(黄色) ◯
後攻。「学校デビュー なの」と「寝起きのはかせ」で5000を立てられる。が、2001と「愛する友と共に エルザ」「超近接タイプ エルザ」と応援で7000を作り撃破w
4000で立ってたエルザが返し割られないものの「学校デビュー なの」が7000で立っている...
しかし、クロックでまた2001を引き、かつ「超近接タイプ エルザ」もツモってくる。「“セイズ魔法【人形憑】”ビックスロー」効果で「“合体魔法”ルーシィ」を持ってきつつ、8000で相手を割る。
そんな感じで相手を割ってたら、相手は集中引かないしで、手札枯渇。
キッチリとキャンセル出来た事もあり、勝ち。
対戦後の会話で相手の方がFAIRY TAILユーザーとわかったのですが、「一番好きなタイトルに負けたのなら満足して負けられます。あと、帰ったらビッグスロー型組みますw」と言って応援してくれたので、かなりやる気でました。
 
4戦目:AB(音楽軸) ×
遅れ気味に席を探しながら行くと、真顔勢の葉ッパさんに「eatnessこっちだよ〜」と呼ばれるw
まさかの知り合いと対戦です....
 
後攻。1戦目同様CX3見えで、また0引かねぇ...
超近接効果使い、ノーパンエンド。そしたら1001貼りつつの3パンしてくる...
構築バレてると、最も嫌な事してきます...
しかも3-3-3が全通り... 1-3スタート。ウェンディで後列除去しつつ5止め。しかし、相手3コスアンコしつつ殴ってくる。
1戦目同様キャンセルが弱すぎて、3-2対1-4....なんじゃこりゃ...
かろうじて相手をチャンプしつつ、3レベまで上げるも、こちら3-5。バーン込みの2-2-2-3を1キャンしかできず死亡。
 
2戦ほどひどい事故で負けたのが悲し過ぎる... とりあえず、葉ッパさんには次会った時にリベンジしときたいです。
 
さて、トリオの方ですが、高校の友達と出場。
大将:ミルキィ ◯-×-◯
中堅:FT    ◯-×-×
先鋒:まどマギ ×-◯-×
でした。ここでもモブ夫でしたね...
 
大将の友人が更新してるブログです。
http://sibasiba1095.blog.fc2.com/blog-entry-19.html
自分より真面目にトリオについて書いてますw

次のBCFにも出たいですね〜 それまでまた精進です...
それでは〜

FAIRY TAIL (グレイ採用黄赤青構築)デッキレシピ

お久しぶりです。eatnessです。(今回の記事は語りますww)
 
【追記】(4/9)
メタカードとして、「ウェンディ・マーベル」の採用を考え始めました。CXの配分とか抜くカードとかを考えるのに時間がかかると思います。が、決まったら再度更新します。
 
今回の構築はそこそこ自信があります。現在大会成績11勝2敗。ちなみに、負けたデッキは同じデッキにですw そこから見えた弱点も後で書きますが、とりあえず採用カードのリストです↓
 
FAIRY TAIL (グレイ採用黄赤青構築)デッキレシピ
黄16緑6赤15青13
レベ0 16(黄5緑3赤5青3)
◯妖精の尻尾のマスター・マカロフ 2
◯幼き日のジェラール 3
◯“合体魔法”ルーシィ 3
エルザ・スカーレット 3
◯ガジル・レッドフォックス 2
氷の城壁 グレイ 3
レベ1 14(黄4緑3赤4青3)
◯幼き日のエルザ 4
黄道十二門の星霊 3
ドラゴンフォース ナツ 4
ウェンディの世話係 シャルル 3
レベ2 7(黄3赤1青3)
ラクサスの“じーじ”マカロフ 2
楽園の塔の支配者 ジェラール 1
紅蓮鳳凰劍 1
◯脱ぎ癖 グレイ 3
レベ3 5(黄1青4)
妖精女王のエルザ 1
◯妖精の尻尾の魔導士 グレイ 4
CX 8(黄3赤5)
天輪・繚乱の剣 3
火竜の煌炎 1
◯ナツ vs. ゼロ 4
 
とりあえず、この3色を使う理由から。
青はグレイのチェンジセットがいるので、当然入りますね。そして、赤は「ドラゴンフォース ナツ」が強すぎるため入ってきます。
残りの黄緑の判断ですが、メタカードとして「六魔の祈り」が非常に強力なため、最初は緑を使っていました。しかし、それでは1帯までの手札消費量が多く、グレイのチェンジができても助太刀が握れなかったり、後列がいなかったりみたいな事になりました。ので緑を抜いて、エルザジェラの絆セットをいれるとかなり手札が安定しました。
やっぱテンプレと言われてる黄赤青の安定感はすごかったですw
 
次に、それぞれのカードの採用理由です。
上のリストで◯がついているカードは、持論に基づいた枚数なので説明しにくいです...ので割愛←
(できれば、「“合体魔法”ルーシィ」は4枚入れたいのですが、枠が足りないのでしかたなく3枚です。)
他のカードは0から順に説明。まず0帯の後列要員から。このデッキの場合、「エルザ・スカーレット」と「妖精の尻尾の看板娘 ミラジェーン」の2択です。両者にはパンプの仕方に差があります。前者の長所は、前列にいてもパンプがかかる事。短所は「幼き日のエルザ」にパンプができない事です。後者は完全に逆ですね。もう結論から言うと、「エルザ・スカーレット」の勝ちです。レベ2の時に後列から溢れる場合、必ずと言って良いほど「脱ぎ癖 グレイ」がいます。少しパワーが低めな「脱ぎ癖 グレイ」に500パンプはあると嬉しいですし、チェンジ後も12000〜にしてくれます。また、パンプをかけられない「幼き日のエルザ」は元々かなりのオーバースペックなので、パンプなくても別に良い← あと、「幼き日のエルザ」の仕事は下位を助太刀で絶対に割れない範囲から叩く事。レベ1は「ドラゴンフォース ナツ」で倒すのでパワーはいらないです。 返しも助太刀と起動時パンプ込みで10000まで行けば十分です。 そんなこんなで、「エルザ・スカーレット」を採用。
これと相性のいいアタッカーは...と考えると「氷の城壁 グレイ」が出てきます。こいつの何が強いかというと、相手のパンチ数の制限です。普通の移動ならみんな「どうせ...」と割り切って、たくさんで殴ります。しかし!!こいつの場合、「超えてるカードだけ展開すれば割れる!」という事があるため、自然とパンチ数が少なくなりますw 0帯が長引くと嬉しいFTにとって、こんな都合の良いカードはありませんね。相手がキャラ事故してれば、ダイレクトアタックを防げますし、良い事尽くしです。
と0帯はそんな感じ。
1帯はもうメインアタッカーも助太刀も揃ってるので、補助カードの「ウェンディの世話係 シャルル」を。集中とコストが被るため、微妙に感じる事もありますが、要所要所で+2000がありがたいです。あと、青要員としても。
レベ2の後列も「ラクサスの“じーじ”マカロフ」と「“ウルの涙”ウルティア」の2択です。まぁ、自分の中では「ラクサスの“じーじ”マカロフ」1択です。理由はいろいろありますが、一番大きいのは「幼き日のエルザ」へのパンプの違いですかね。108000が意外に強力です。あと、この組み合わせへの相性の良さとして「楽園の塔の支配者 ジェラール」を押します。「は?」となる方もいるでしょう。でも自分としてはこれは1枚差しときたいです。「幼き日のエルザ」は常に手札にいます。それが殴った後、ストックに行くのはとてもおいしいです。あと、この辺は黄色のカードばかりなので、最悪の色事故も防ぎやすいです。「紅蓮鳳凰劍」は前半にクロックに流れるだけで、脅し効果があるためピン差し推奨。
レベ3の「妖精女王のエルザ」は、正直な話「妖精の尻尾の魔導士 グレイ」を出して回復した方が強いので、重要度はかなり低いです。でも、環境的にバウンスCXが強いし、入れたならピンで積もうかな〜という感じ。
CXのバランスは完全に好みです。ゲート5が好きなだけですw
 
あと、回し方のコツですが...ぶっちゃけ回して慣れるしかないです。色発生やサーチのカード、握るカードなどポイントが結構あります。このまま組む方はいないと思うので、ここは省略します。
 
最後に、このデッキの弱点を...
とりあえず、大会で2回負けてるのは知り合いのSAOです。21アスナのストック送りが、助太刀を持っていない時のグレイにとても刺さります... チェンジ直後のレベ3グレイを倒されるのは、やっぱりツライです。助太刀や応援はしっかり用意しましょう。
あと、レベルパンプがあるタイトルには要注意です。無いタイトルは、引いた「ドラゴンフォース ナツ」を投げてれば、1帯は安定します。が、レベルパンプをされると、こいつが完全に腐りますww その場合の対処法として、「積極的に握らない」と「先上がりして、シナジーを打ち、相手のレベ1をほぼスキップさせる」がオススメです。対処法と言っても、マシになる程度なので序盤でかなり苦戦させられます。頑張ってくださいw
 
と、今回の記事はだいぶ長くなりましたが、これくらいですかね〜 補足が必要そうな所は後で見直して足します。(黄緑青についてはまた今度でw)
それでは〜ノ

発売してしまったので、SAOで一回更新。

お久しぶりです。eatnessです。
とりあえず、現在結果待ちですが、受験終了です。また更新頻度が落ちるような事があれば、察してくださいww
先週の2/23にSAOのブースターが発売しました。ので、話題に昇りやすいうちに、自分の構築を紹介しようと思います。FTの方は現在調整中です…しばらくお待ちください。
 
[3/5に少し編集。変化は→で]
SAO(黄3緑12赤24青11)
レベ0 17(黄0緑3赤7青7)
強い絆 アスナ 2→0
頼りになる案内役 リーファ 3
職人の矜持 リズベット 4
まっすぐな信頼 シリカ 2→3
刀使い クライン 1→2
戦場に身を置くキリト 2
ソロプレイヤー キリト 3
レベ1 11(黄3緑4赤4)
副団長 アスナ 2→3
揺れる気持ち 直葉 3
《シルフ》の少女 リーファ 2→1
着替え中のリズベット 4
レベ2 6(赤3青3)
《攻略組》キリト 2
五十五層の雪山 キリト 1
血盟騎士団への入団 キリト 3→0
探し続けたもの リズベット 0→3
レベ3 8(緑3赤4青1)
純粋な願い リーファ 3
妹のような存在 シリカ 4
《黒の剣士》キリト 1
CX 8(緑2赤6)
隠し続けた想い 2
求めていた温もり 3
ピナの蘇生 3
 
という感じです。最初はキリトの早出しに軸を置いてたんですが、抜いた方が段違いに回ったので、諦めましたww まぁ、しょうがないね…
それぞれの枚数に関しては、無駄を省き切れてないので、もう少し調整に時間かかるかと… とりあえず、集中シリカはもう1枚積みたい気はします。あと、クロック絆を採用してるのは、↑に書いたようにキリト早出し軸から修正を加えたためです。でも回した感じだと、21のキリトはかなり使いやすかったし、たぶん採用しっぱなしかと。

とりあえず、こんな感じ。あとは直葉軸で1個デッキ組んで終わりかな〜と思ってます。
今回の記事はこの辺ですかね〜 それでは〜ノ

FAIRY TAILのカードの解説的な物(まとめ)

思いついたので、更新。まとめです。リンク貼ってます。
 
FAIRY TAILのカードの解説的な物」
FAIRY TAILのカードの解説的な物(第一弾)
http://d.hatena.ne.jp/eatness/20121219/1355889629
レベ0黄色について
FAIRY TAILのカードの解説的な物(第二弾)
http://d.hatena.ne.jp/eatness/20121229/1356797277
レベ0緑について
FAIRY TAILのカードの解説的な物(第三弾)
http://d.hatena.ne.jp/eatness/20130102/1357106836
レベ0赤について
FAIRY TAILのカードの解説的な物(第四弾)
http://d.hatena.ne.jp/eatness/20130103/1357229964
レベ0青について
FAIRY TAILのカードの解説的な物(第五弾)
http://d.hatena.ne.jp/eatness/20130104/1357279805
レベ1黄色について
FAIRY TAILのカードの解説的な物(第六弾)
http://d.hatena.ne.jp/eatness/20130105/1357398112
レベ1緑について
FAIRY TAILのカードの解説的な物(第奈々弾)
http://d.hatena.ne.jp/eatness/20130106/1357448010
レベ1赤について
FAIRY TAILのカードの解説的な物(第八弾)
http://d.hatena.ne.jp/eatness/20130107/1357524730
レベ1青について
FAIRY TAILのカードの解説的な物(第九弾)
http://d.hatena.ne.jp/eatness/20130108/1357631943
レベ2黄色について
FAIRY TAILのカードの解説的な物(第十弾)
http://d.hatena.ne.jp/eatness/20130110/1357790279
レベ2緑について
FAIRY TAILのカードの解説的な物(第十一弾)
http://d.hatena.ne.jp/eatness/20130111/1357867409
レベ2赤.青について
FAIRY TAILのカードの解説的な物(第最終弾)
http://d.hatena.ne.jp/eatness/20130112/1357958243
レベ3について
 
【追記】(1/23)
自分の使用中のデッキレシピ↓
エルザデッキ(黄緑赤) http://d.hatena.ne.jp/eatness/20121214/1355462589
竜デッキ(赤青) http://d.hatena.ne.jp/eatness/20121214/1355463679
竜デッキ(黄赤青) http://d.hatena.ne.jp/eatness/20121214/1355465334
鍵デッキ(緑青) http://d.hatena.ne.jp/eatness/20121214/1355466667
 
近々グレイチェンジセットを採用した型を挙げようと思います。一般的な黄赤青では無い可能性が高いので、気になる人はお楽しみに…
 
【追記】(1/26)
グレイデッキはまず六魔、DFナツ&回収、回復グレイを使いたくて、緑赤青という予定だったんですが、手札保持が出来ず六魔を握る余裕が無くて、机上論でしかなかったため断念。手札保持のしやすさを求めるため、赤やめて幼き日の絆セットを採用。一応、黄緑青で回るんですが、どうしても圧縮からのキャンセル頼みになる上、レベ1の突破力が少し足りませんでした。だから、赤入れて4色!!みたいなキチガイな事もしたんですが、それだと六魔がなかなか打つ暇が無く、当然無理。なら六魔抜いた、黄赤青で… あれ?これじゃ、普通エルザグレイ… っていう感じで、黄赤青が一番安定という結論に← いるか分かりませんが、↑ので期待してた人はスイマセン… 黄赤青構築をもう少し煮詰めたらupろうと思います。その時黄緑青も一緒に載せるかもしれません。あと、竜デッキは煮詰め切れてない感がある状態で載せてしまってます…ので、グレイ終わったらそっちの調整に移ろうと思うのでお待ちください。 では〜ノ
 
【追記】(4/3)
やっとグレイ構築を載せる事ができました。お待たせしてスイマセン。
http://d.hatena.ne.jp/eatness/20130403/1364976854
前回の追記に書いた黄緑青グレイについては、書く余裕が無かったのでまた今度に....

FAIRY TAILのカードの解説的な物(第最終弾)

今回で「FAIRY TAILのカードの解説的な物」は終わりです。今更ですが、タイトルがひどすぎましたね〜 なんか自身の無さがにじみ出てますw この記事が誰かの役に立ってる事や、この記事で「FAIRY TAILを組もう」という気になった人がいる事があればいいな〜と思います。
それでは、最後!レベ3です!!
 

妖精女王のエルザ 3210000 魔法・武器
【永】 このカードの正面のキャラのソウルを-1。
【永】 記憶 あなたのターン中、あなたの思い出が2枚以上なら、このカードのパワーを+1500。
【自】[(2) 手札の「天輪・繚乱の剣」を1枚控え室に置く] この能力は1ターンにつき1回まで発動する。このカードのバトル相手が【リバース】した時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、このカードを【スタンド】する。
 
レベ3固有能力からはソウル-1を所有。記憶に寄る自ターンパンプと噛み合ってます。CXシナジーは再スタンド能力。再スタンド持ちの中では、一番使いやすいカードではないでしょうか。コストは軽めなので、他のキャラが1回アタックすれば、自身のパンチでストックは2溜まります。またリフ直前の場合に、前のキャラのアタックで噛んだCXの処理も出来ます。そして、他のCXシナジーと喧嘩する事が無い点も優秀です。 まぁ、欠点があるとすれば、せっかくコスト軽いし、自身をたくさん並べて、5.6回アタック!というのには、CXが2枚も3枚も必要になり非現実的な所ですね。それでも、優秀なフィニッシャーです。
 

星霊魔導士 ルーシィ 3210000 魔法・鍵
【永】 このカードの正面のキャラのソウルを-1。
【永】 記憶 あなたの思い出が4枚以上なら、このカードは『【自】 アンコール [手札のキャラを1枚控え室に置く]』を得る。
【自】 あなたのクライマックス置場に「強制閉門」が置かれた時、前列にこのカードがいるなら、あなたのキャラすべてに、そのターン中、パワーを+3000。
 
記憶条件が少し厳しいですが、手札アンコールを持つソウル-1。ソウル-1は盤面に居続ける事で、強さを発揮するので、優秀です。でもEXの追加により、条件の達成確率は上がってます。 採用デッキですが、鍵デッキでは「美しき絆 ルーシィ」を出すのにストックを割いた方が良いですし、採用はお薦めしません。「六魔の祈り」を採用しているデッキに数枚差しておけば、良い感じに機能すると思います。 CXシナジーは全体3000パンプ。対応は2001なので、最後のソウル調整をしつつ、相手を全面割って、もし耐えられても相手をしっかり割っているので、自身のソウル-1を活かす事が出来ます。
 

炎の滅竜魔導士 ナツ 329500 魔法・竜
【永】 あなたの控え室の「火竜の咆哮」が2枚以上なら、このカードのパワーを+2000。
【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分のクロックの上から1枚を、控え室に置いてよい。
 
パワー面には関しては不確実な事この上ないです。しかし、CIP回復に加え、このカードは①絆で持ってくる事が出来ます。回復を重視するならこれを採用してもいいかもです。
 
仲間の力 ナツ 3210000 魔法・竜
【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、他のあなたの《魔法》のキャラが3枚以上なら、あなたは自分の山札の上から1枚を、ストック置場に置いてよい。
【自】 このカードがフロントアタックされた時、あなたは自分の山札を上から1枚見て、山札の上か控え室に置く。
 
ストックを節約しつつ、被フロントアタック時トップブレイクできます。自ターンでの生き残りが鍵なので、しっかり他のカードでフォローしていきたいです。
 

妖精の尻尾の魔導士 グレイ 3210000 魔法・氷
【永】 記憶 相手のターン中、あなたの思い出が2枚以上なら、このカードのパワーを+1500。
【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時か『チェンジ』で舞台に置かれた時、あなたは自分のクロックの上から1枚を、控え室に置いてよい。
 
FT内で、最も優秀なCIP回復持ち。これの存在が青採用を確定化させてます。(自分は使ってないですが←) レベ2時のチェンジにレベル応援を付ければ、13000の壁が出来上がります。助太刀を握れば、この壁が割られる事はそうそう無いです。自ターンのパワーが弱いので、きっちりフォローするようにしてください。
 
天空の滅竜魔導士 ウェンディ 3210000 魔法・竜
【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分のクロックの上から1枚を、控え室に置いてよい。
【起】[(1) 手札を1枚控え室に置く] あなたは自分の《竜》のキャラを1枚選び、次の相手のターンの終わりまで、パワーを+2500。
 
レベ3ウェンディ。CIP回復持ち。↑の「仲間の力 ナツ」と好相性です。節約した分のストックを使って、ナツの生存率を上げられます。「天を切り裂く剛腕なる力を アームズ!」ってとこですね。ウェンディかわいい。真島先生の書き下ろし絵で且つ真島先生のサイン入りカードも存在します。ウェンディかわいい。
 
はい。これにて「FAIRY TAILのカードの解説的な物」最終回更新終了です。全体で紹介したのは、CXを除いた141種中、80種です(バニラについては記述したりしなかったりでしたので、多少増減します)。主要カードについては、おおむね解説できたと思います。が、主観やひいきが入ってないとは言えないので、鵜呑みだけは避けてください。
 
次に更新するとしたら、自身の残り使用タイトルであるGCかAWの解説、もしくは時期がかなりずれて、SAOに関しての更新かもです。または、何か思いついてFTでまた語り始めるかもしれません。まぁ、次回は未定ということでww 更新日時の予定もわかりませんw センター1週間前ですしね←
今回のこの解説で何かありましたら、コメもらえるとうれしいです。モチベーションに繋がりますしね。
それでは、また〜ノ

FAIRY TAILのカードの解説的な物(第十一弾)

始めに言います。今回の記事は、赤青混合でやります。別に手抜きという訳ではなく、使える赤のカードが少ないので、一緒にやった方が良いと言う感じです。決して、始めに言う言葉のネタが無くて苦し紛れに説明で埋めようとしてる訳ではありませんw
 
eatnessです。
今回は↑の通り、赤青2色分のレベ2の更新です。
まずは、赤です。↓
 
オレたちの帰る場所 ナツ 217500 魔法・竜
【永】 他のあなたの《魔法》のキャラ1枚につき、このカードのパワーを+500。
 
優秀な21キャラ。パワーだけ見ると22バニラよりも高くなります。全てのデッキに置いて枠があるなら積んでおきたいカード。
 
炎のドラゴン イグニール 226000 魔法・竜
【永】 応援 このカードの前のあなたの《竜》のキャラすべてに、パワーを+2000。
 
竜デッキの要。2000応援は非常に強力です。バウンスに弱いのはしょうがないので、相手のデッキをよく見てください。
 
紅蓮鳳凰劍 EV 22
【カウンター】 あなたは自分の《魔法》のキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+6500。このカードを思い出にする。
 
困った枠に突っ込んでおくと、相手への牽制になります。応援ついた状態のレベ0に打っても、ワンチャンレベ3に勝てますw まぁ、そんな規格外カードなので、相手は交通事故のような物と思ってあんま気にせずに殴ってきますw 実は、ゴミチェンジ元を除いて、赤で思い出に行ける唯一のカード。
 
はい、次は青です。↓
 
“天空の巫女”ウェンディ 218000 魔法・竜
【永】 あなたの手札が5枚以上なら、このカードのパワーを+1000。
 
PRです。条件達成は後半だと結構厳しいです。↑の21ナツがいるため、キャラ単以外では採用されないです… でも、ウェンディかわいい。
 
脱ぎ癖 グレイ 217000 魔法・氷
【自】 チェンジ [(1) 手札を1枚控え室に置き、このカードを思い出にする] あなたのアンコールステップの始めに、このカードが【レスト】しているなら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の控え室の「妖精の尻尾の魔導士 グレイ」を1枚選び、このカードがいた枠に置く。
【起】[(1)] あなたは1枚引き、自分の手札を1枚選び、控え室に置く。
 
CIP回復へのチェンジ。パワーが低めなのが問題でしたが、EXの追加で自ターンパンプが容易になったため、安心感が増した。一応下の効果で、手札やストックのCXを掃けます。
 
“ウルの涙”ウルティア 213500 魔法・時間
【永】 応援 このカードの前のあなたのキャラすべてに、パワーを+X。Xはそのキャラのレベル×500に等しい。
【起】[他のあなたの舞台のキャラを1枚控え室に置き、このカードを【レスト】する] あなたは2枚まで引き、自分の手札を2枚選び、控え室に置く。
 
レベル応援。レベ3エルザを入れてる場合、下の効果で引ける場合があるので、マカロフよりこっちのが良いです。集中で持ってきた後、登場。下の効果で集中でレスとしているキャラリリース。という流れもあります。
 
月の雫 EV 22
あなたは自分の山札を見てレベル3以上のキャラを1枚まで選んで相手に見せ、手札に加える。その山札をシャッフルする。
あなたは自分のクロックの上から1枚を、控え室に置いてよい。このカードを思い出にする。
 
書いてある事は強力。でも、EV枠がちょっと足りないかな…
 
悪魔の宴 EV 21
あなたは1枚まで引き、自分のキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+2000。このカードを思い出にする。
 
パンプと思い出圧縮が出来るカード。これも↑同様EV枠が無い…
 
妖精の尻尾の魔導士 ジュビア 217000 魔法・愛
【永】 記憶 あなたの思い出置場の《魔法》のキャラが2枚以上なら、他のあなたの、《愛》か《氷》のキャラすべてに、パワーを+1000。
 
氷デッキなら、採用価値は大きい。レベ3グレイが弱くなる自ターンに強化できるのは強みです。でも、他のデッキでは、微妙…
 
“治癒魔法”ウェンディ 228000 魔法・竜
【永】 他のあなたの《魔法》のキャラが3枚以上なら、このカードは『【自】 アンコール [手札のキャラを1枚控え室に置く]』を得る。
【起】[(2) あなたのキャラを2枚【レスト】する] あなたは自分のクロックの上から1枚を、控え室に置く。
 
22アンコ持ちは盤面安定させつつ、ソウル2を維持できるので、優秀です。また回復を狙う事も出来ます。差す余裕があればピンで入れておきたいです。ウェンディですし。
 
はい。青に優秀なカードが多いので、記事は長めになりました。次回はレベ3をまとめて更新しようと思うので、「FAIRY TAILのカードの解説的な物」は次で終了します。最後までお付き合いいただけたら幸いです。
それでは〜ノ