「魔法戦隊マジレンジャー」#29 くり返す、「あれ?」


 過去1年分の記憶を奪われ、かつ1時間毎にその間の記憶がリセットしてしまう魔法をかけられたホーカちんの話。

 以前勇気を奪われた末弟や、絆を奪われた小津兄弟の時もそうでしたが、結局表層的な記憶や感情は奪えても、深層心理の勇気や希望が奪えないんじゃ、闇魔法も大した事ないなぁ、と思ってたら、それは単なる時間稼ぎで真の目的はデカい氷で地上を凍りつかせようとしていた!!……という所で次回へ続く。
 どうでもいいですが、四天王が育てていた魔法の氷が隠してあった場所は、特撮では大してお馴染みのロケ地。最近だと「響鬼」でイブキさんが大ナマズと戦った場所ですね。


 しかし折角のホーカちんのエピソードを吹き飛ばす今週のヒカル先生。


→黄金のパジャマって(抱腹絶倒)。


 記憶リセットのホーカちんを庇って重傷を負ったヒカル先生。なんつー色のパジャマ着てるんですか!! しかも看病してるのウララちんだし、どさくさまぎれに彼女にしなだれかかってたし。さすがだ……。

「仮面ライダー響鬼」#32 弾ける歌


 桐矢少年が入ってきた事で城南トリオの存続が危ぶまれる今日この頃。あきらたんももっちーも今週出番ないし。あきらたんの夏服が見たいよ!(そこかよ!) 

【小暮耕之助、というか布施明


→このバイクは「鈍る雷」でヒビキさんが乗りたがったバイク、並びに劇場版でヒビキさんと明日夢君が2ケツしたバイク。


 神経質な猛士開発局長、小暮耕之助(布施明)。みんなツッコんでたので今更だと思いますが、あえてツッコみます。いくら猛士でも警察に逆らったら後が怖いよ! 特にバイク乗りはさ!! 
 気が短いし、すぐに人を警策でブッ叩くし、嫌われ者の小暮さんですが、天然のヒビキさんと天然で白衣でメガネのみどりさんには通用してないのが笑えました。とすると関東支部最強の天然も多分……。


【今週のココが変だよ、仮面ライダー


→豆腐投げんなよ!(怒)

 桐矢少年云々より亜姫はこっちの方が気になるというか、移動にかける手間隙が以前に比べて超短縮されてますよね。突然小暮さんが戦闘区域にいて、ヒビキ&トドロキを試したりトカ。これまでずっと2人1組で行動していたのに、1人で現場に行っちゃうトカ。
 特撮番組でそんなリアリティ云々の問題なんて究極の所ツッコむだけ野暮なんですが、でもだからって疎かにしすぎるのもどうかと思いました。頑張れ予算頑張れ。

続きを読む