ハロウィン RIT’S ジャック!!

emi652006-10-31

”ハロー,Rit's ベイベ〜!!”・・・立命館大学、キークス主催のライブ、行ってきました!!


急遽、生協購買部でのアコースティック・インストア・ライブも決まって、ドキドキしながらも。
リハや本番では、キークスの皆さんが、機材とか運んでくれたり、えらい気を使ってもらって。。。
(どうもありがとう!!!)


←リハ風景


今日は、普通の授業日だったので、リッツ生になったような、校舎内をうろうろしたり、学食でももちろん食べに行った。


っていうのも、リッツ(もうすっかり、なれなれしく呼んでる?!・・・愛称、愛称、言いやすいんだもん★)は、
ギターkaoruの母校で、今日のこのライブする場所=学生会館小ホールも昔、出たことがあったそうな。
なので、いわば、凱旋ライブ!!ってことよー。
私も、縁あって、ちょい昔、ちょこっとバイトでこの大学入ったことあんねん。
存地下(存心館地下食堂)とか東門の無限洞って店に行ったこともあるし、、、だから、他人のような遠い感じがしないっ!



いろんな大学へ行くと、校風とか、学生の雰囲気とか、それぞれ違ってて、おもしろいなぁ。^−^
私がリッツへ来て感じたのは、なんかここは、ゆ〜ったりと時が流れていくとこだなぁ〜って、思った。
で、メガネ君が多い!!や、いいイメージでよ。
くるりのvo.の方の母校でもあるんだけど、そんなメガネ・ロックな雰囲気の・・・なんていうのかなぁ〜インテリで、いい意味でアングラなマニアっぽさが光ってるメンズ様方をいっぱい目にしたよーなー、気がしたな。んんんっ♪



アコースティックデュオでのライブも、初の試み?!で、
邦楽コラボ”白昼夢幻の宴”よりもプレッシャーやん!!って思ったけど、なんとかこなせて、CDも買ってくれたし、よかった=3
これがまた、奇遇で、CD買ってくれた人が、昔、京都のライブキッズに出てたときのスタッフさんで、
Messiahのこと覚えてくれてたってのが、めっちゃうれしー!!
えらい最初からずーっと見ててくれはるなぁ〜なんて、思ってたら。。。



なんかほんまに、”偶然の必然”か”必然の偶然”か、なるべくしてそうなるのか、、、
不思議なスピリチュアルのように感じられることが最近多くて、日々、大切にしていきたいなって、すっごく思った。



まだまだ、祭りライヴは続くし、いろんなとこ行って、いろんな人達に会って、感じること、感謝、感動・・・
いーっぱいあると思うから、がんばるぞー!!
そして、これも、みぃーんな、たくさんの人達の協力があったからこそ!!
☆ありがとう!!これからも、よろしくね☆