田植え


26日から実家に里帰りして、田植えの手伝いをしてきました♪
夫は仕事があるので、私一人で長野へ。
みっちり田植えをしてきました。
久しぶりに思いっきり体を使って働いたぞーー!という感じ。
ごはんも美味しかったし、夜もぐっすり眠れました。
あと、田植えの合間に飲むお茶がとっても美味しかったvvv
格別でした♪♪
それに、嫁に行って実家を離れた私にとっては、両親と一緒に働ける時間はとても貴重でした。
実家に住んでいる頃は自分のことばかりで、あんまり手伝わなかったのに、実家を離れてからは、手伝うことが喜びになりました。
稲たちが、すくすく育ってくれますように(≧人≦)
実家に居る間は、祖母とたくさん話をしたり、猫達と遊んだり、家族とたくさんツモルハナシをしたり、バーベキューをしたり。
祖母の95回目の誕生日会もやりました。
やっぱり実家はパラダイス!!
超リラックスして過ごせた気がします。
手伝いに行かせてくれた夫に、心から感謝!!
ありがとう。

ありがとうございました。

実家に行っていて日記が書けない間に、いろんなことがありました。
ZARD坂井泉水さんがな亡くなったのは、とてもショックでした。
一報を聞いたときは凄くビックリして、言葉がありませんでした。
ZARDの曲はよく聴いていたし、勇気をたくさんもらったよ。
それに、名曲ばかりで、曲を聞くとその曲が発売されてヒットしていた当時の思い出がバーーッとよみがえって来ます。
正直熱狂的なZARDファンではなかったけれど、それでも思い入れの強い曲も少なくありません。
坂井さんが亡くなって、ZARDのCDが売れているというニュースを見ました。
これからもずっとずっと、ZARDの曲は聴き続けられていくんだろうな。
私の中にもずっとずっと流れ続けていくと思います。
これからも聴き続けていきます。
坂井泉水さんのご冥福を、心からお祈りします。

母の味

実家から帰ってくるときに、母がお赤飯を炊いて持たせてくれました。
夫の大好物だからと、母が昨日から準備をしてくれました。
実家から帰ってきて、夫と二人でご飯を食べました。
静岡に帰ってきて食べる母の味は、なんだか余計にじーーーんとしました。
ありがとう。